※無料の「本編」では話せない、不動産はもちろん、世の中の仕組み、歴史の真実、政治・経済・金融の裏側など、メンバーシップ専用の「限定公開動画」発信しています。登録後すぐに過去動画を全てご覧になれます。 
https://www.youtube.com/channel/UCOcQ68ppAk_ezdSNKzlP81Q/join

※メンバーシップ登録はこちら 
https://www.youtube.com/channel/UCOcQ68ppAk_ezdSNKzlP81Q/join

※うまく登録できない場合 iPhoneやiPadならこのやり方で解決できます 

※動画中のニュースソースはTwitterをフォロー https://twitter.com/nagashimaosamu

※不動産売買の「らくだ不動産」 https://www.rakuda-f.com/
※YouTubeチャンネル「不動産売買らくだPlus」 https://bit.ly/2Ay3iH6

※不動産コンサル・ホームインスペクション・マンション管理コンサルの「さくら事務所」 http://sakurajimusyo.com

※LINEチャットグループ「036&37ちゃんねる」(有志による運営)https://line.me/ti/g2/G4rzna9bW8MrU_YzRqEXmw

※FBグループ「036&37チャンネル」
https://www.facebook.com/groups/296771771333983/

●「1000年に1度」の大雨 死者12人―中国河南省
●国交省、ハザードマップの対象エリアを拡大―改正水防法が施行、宅建業者は最新版を 従来は約2000河川が対象。25年度までに約1万7000河川までハザードマップ作成の義務化を拡大。同様に下水道・海岸も指定対象拡大。
●新型コロナ: 米政府、渡英「中止」勧告 ワクチン接種でも感染懸念 「英国の現状を見ると、ワクチン接種を完了した渡航者も新型コロナの変異ウイルスに感染し拡散する恐れがある」
●「おもてなし、警戒に変化」 世界に対する歓迎を示すはずだった「おもてなし」の心は「偏狭で内向きな外国人への警戒」に変化したと分析した。 WP
●EU、暗号資産の規則強化へ 送金時に情報収集義務付け「暗号資産を扱う企業に対して送金時に送金者や受取人の詳細情報を収集することを義務付ける」
●米国住宅価格の急上昇はリーマン・ショックの再来を招くか 金融機関の貸出態度を見ると、サブプライム層のような信用力が低い者に対する慎重姿勢が維持され、住宅ローンの質についてもリーマン・ショック前のような悪化は見られない。
●不動産の中国恒大、大手地銀を提訴 預金凍結に不服 大胆な借り入れによって成長した恒大を巡っては、負債の大きさから財務問題への注目が高まっている。
●京葉銀行、住宅ローンを40年に延長 若年層も組みやすく

#バブル崩壊 #カオス #グレートリセット