※無料の「本編」では話せない、不動産はもちろん、世の中の仕組み、歴史の真実、政治・経済・金融の裏側など、メンバー専用の「限定公開動画」発信しています。登録後すぐに過去動画を全てご覧になれます。 
https://www.youtube.com/channel/UCOcQ68ppAk_ezdSNKzlP81Q/join

※【本編】長嶋 修の YouTube を今すぐ連続再生
https://bit.ly/2SPp3YL

※動画中のニュースソースはTwitterをフォロー https://twitter.com/nagashimaosamu

※不動産売買の「らくだ不動産」 https://www.consulno1.com/
※YouTubeチャンネル「不動産売買らくだPlus」 https://bit.ly/2Ay3iH6

※不動産コンサル・ホームインスペクション・マンション管理コンサルの「さくら事務所」 http://sakurajimusyo.com

※LINEチャットグループ「036&37ちゃんねる」(有志による運営)https://line.me/ti/g2/G4rzna9bW8MrU_YzRqEXmw

※FBグループ「036&37チャンネル」
https://www.facebook.com/groups/296771771333983/

●米政府、尖閣射爆場の停止指示 1978年、現在まで不使用
●焦点:中国の小都市で住宅バブル崩壊危機、金融システムリスクの懸念 中小都市で商売をする不動産開発業者が多額の債務を抱えて、どんどん首が回らなくなっているという状況がある。業者の多くは不動産市場が過熱気味だった16年から18年にかけて野放図な借り入れを進めた結果、今になって過剰債務と需要急減、規制厳格化という「三重苦」に見舞われている。
●ローマ教皇が復活祭メッセージ、コロナ禍での紛争や軍事支出を批判 「感染が依然拡大を続けている一方、社会・経済危機は特に貧困者にとって深刻となっている。にもかかわらず、武力紛争が終息せず、兵器が強化され続けている」
●5.33億人のFacebookユーザーの電話番号を含む個人情報、犯罪フォーラムで公開
●「一億総中流」もはや過去 成長と安全網、両輪で 「バブル崩壊後の30年、日本は多方面で静かに進む危機に抜本的な改革ができなかった」
●広がる手数料導入、地銀6割 口座管理で実施 超低金利によって預金で集めたお金を企業などに貸し出す事業モデルだけでは収益が上がらない状況が続いているため
●40年以上も固定、銀行間の送金手数料が値下げへ…個人の振込手数料も引き下げの見通し
●欧州でコロナ債務「帳消し」論 ピケティ氏ら提唱 経済学者約150人が共同で「徳政令」を求める意見書を発表
●企業の不動産売却が加速 JR東日本、5年で1000億円 世界の大都市に比べた割安感と足元での円安もあり、日本の不動産への注目も高まっている。不動産サービス大手JLLによると、20年の不動産取引額は世界全体で前年比3割減となったが、日本は4%減にとどまった。
●海外勢、REITに触手「強行策」とも受け取られかねない手法に踏み切る点に、海外勢の国内不動産への関心の高さがうかがえる。ある米系ファンドの幹部は「米欧の機関投資家の資金がファンドに流れ込み、買収余力は増している。今後も日本で積極的に投資する」
●コロナ、2割超が住宅購入の契機に 三井不動産が調査: 広さなどに不満のあった賃貸住宅を諦め、快適で在宅勤務もできる家探しに動いた

#不動産投資 #バブル #グレートリセット