執筆者 imlabosns | 10月 19, 2024 | もふもふ不動産
TDKのスピンメモリスタについて解説させていただきました!15年位前にスピントルクMRAMの論文を読んだりしていたので、懐かしく思いました!当時は、NOR Flashの研究開発をしており、VLSIとかISSCCとかIEDMとかの学会の論文を読み漁って、先端メモリの研究をしていました。頭の中は電子とトランジスタでいっぱいで、日々トンネル効果やショートチャネル効果、チャネルホットエレクトロンのことで頭がいっぱいだったのが懐かしいです。...
執筆者 imlabosns | 10月 5, 2024 | もふもふ不動産
※7分のところの解説、勘違いしていました。S-Dがソースドレイン、Metal Gateと書いているのがゲートでした。。すみません。僕が動画でGateと言っていたのは、Gateのコンタクトでした。パッと見ただけでパワポに張ってしまい、図をよく見てませんでした(解説の時によく見てしまった)。...
執筆者 imlabosns | 9月 21, 2024 | もふもふ不動産
レーザーテックとASMLがすごい理由を解説しました。レーザーテックとASMLがすごい理由を解説しました!半導体研究開発をしているとき、ASMLの液浸露光装置をよく使っていました。僕はシリコンWaferをクリーンルームに投入してから電気テストして不良を減らすところまでを統括して開発する担当をしており、その中でリソグラフィも担当していたので装置担当の方と密にやり取りしていました(装置を触ったことはない)。半導体のマスクが僕宛に入荷し、それを受け取って、リソグラフィ担当の方によく渡しに行ったものです。条件だしの露光でのDoseやFocusの...
執筆者 imlabosns | 8月 31, 2024 | もふもふ不動産
量子テレポーテーションとは何か、どういう原理なのかについてできるだけかみ砕いてわかりやすく解説しました。量子テレポーテーションについて解説しました!これは2019年に撮ったYouTubeのリメイク版で、5年ぶりに取り直しました。当時はまだまだ駆け出しだったので、今見返してみたらよくわからない構成になっており、大幅に改修加えて再リリースです!僕は物理学者になりたく、量子コンピューターを作りたいと夢見ています。いつかこの世界に戻って研究したいなって思っています。量子の意味不明な世界を楽しんでもらえればうれしいです。 参考記事...
執筆者 imlabosns | 8月 17, 2024 | もふもふ不動産
2019年に発表されたNTTの光トランジスタを解説しました。まえにIOWNを説明したときは、Webの情報を解説しましたが、今回はNTTの研究結果をそのまま解説。すごすぎる先端技術を熱く語っています。 解説したNTTの2019年の発表 光変調器を超省エネ化し、高速高効率な光トランジスタを実現 https://group.ntt/jp/newsrelease/2019/04/16/190416a.html IOWN構想とは何か? ◆半導体のおすすめコンテンツ AIでNVIDIAとHBM半導体...
最近のコメント