★「断熱」が日本を救う!書籍 著者:高橋 真樹さん
【参考BLOG←これ動画では話せない情報などもあるので動画と一緒に見てね!】
https://note.com/lakuju
【参考動画】
【WELLNEST ROOM】環境にも住む方にも貸す方にもよしの賃貸!名古屋市名駅南の完成!ルームツアーとウェルネストホーム早田さん、芝山社長に聞く!
【ニセコまち】持続可能なまちづくりを実践する!クラブヴォーバン代表理事、村上敦さんに会いに行ってみた!
使った機材
カメラ:α6400、レンズSIGMA 16㎜F1.4
EOS R6 レンズRF15-35F2.8
RX100M7
マイク:AKG P420
ミキサー:ヤマハAG03
録画:OBS
編集:premierepro
_______________________________________
設計士ブログ
https://ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
https://homeinspect.jp/
ラクジュ
https://lakuju.jp/
住宅の「外断熱工法」が優れているという書籍を昔読んだんですが、これについてのお考えをお知らせください。また日本の建築においての外断熱工法の現状は、どんなものでしょうか。
いま家の温度計みたら10℃でした。寒い…
12:06
『1月2月の平均気温を調べると東京はパリに
仙台はニューヨークやベルリンと同じくらい、
長野はプラハと、青森はストックホルムと同じくらいです。』
とネットにありました。
日本は縦に長いですが全然寒い国なんです。
南九州でも山間部はかなり寒く、初春が本州より少し早く暖かくなるくらいと聞きました。
ロシア在住のかたが、ロシアの9℃より日本の9℃のほうが寒いと言っておられました。
今朝は今年で一番の寒波が来ている。今朝の気温は−1℃である。本宅の最も寒い場所の室温は13℃である。義母が暮らす新築の別宅は全館エアコン暖房で20℃である。私達夫婦も寒い夜は別宅で寝る。
本宅は内窓を設置済みで、べた基礎なのでリスク覚悟で冬には基礎換気口を塞いでいる。これ以上の断熱をするには床下の断熱を強化する必要がある。20cm程発泡ウレタンを吹かねばならない。今朝は石油ファンを使い、日光が入るとエアコンで暖房する。
5年前に建てた別宅の断熱性能は分からないが、この地域で一般的な断熱方法に追加して、壁と床に気密施工を行っている。さらに1階天井に気流留めと断熱のためにガラスウールを敷いた。義母が1階で暮らすからだ。
私は本宅の断熱リフォームより別宅の新築を選択した。本宅を建てた新耐震基準の年代では壁内部に5cm厚のガラスウール断熱材が入っているだけだ。外壁に通気層を作る技術が無かったからだ。しかし、壁の中に通気層を作るのは壁内部の結露を防ぐには良い方法である。腐らない家を作ることに貢献した。
更に高い断熱性能とのことだが、それが外壁への付加断熱や基礎断熱とは思わない。白蟻の居ない寒冷地域はそれそれが工夫すれば良いと思う。別宅の状態から見て、6類地域では今の若い者が建てている断熱住宅で十分であると思う。
本橋さんの新しい住みかは断熱等級どれくらいでしたっけ⁉️
断熱等級7レベルの家をたててもらえる工務店を選びました。
暖房のエアコンは10畳用1台24℃で稼働させてます。
家中どこでも23℃くらいで一定なので今の家で寒いと思ったことはないくらいです。
ドイツ在住です。70年代に建てられたアパートですが、夜に暖房を切っても朝は20度です。ドイツは秋から春にかけてほぼ半年はどんより曇っており、日射取得もあまり期待できませんが、寒いと思ったことはありません。逆に冷房がないので、夏は昼間の熱気や日射が入ってこないよう、ブラインドを下ろしたりカーテンを閉めています。
日本社会でベンチャーが育たない理由は、衣食は満足させても住だけは格差を設けてローンで縛り続けてきたからだと思っています。
不就労防止のため手段だとしても、その副作用で新しいことにチャレンジできる経済的余裕を失っている。
住環境の最低レベルを底上げすべきでしょうね。安かろう悪かろうを税控除の中心に持ってくるのは卒業して欲しい。
業界的な不都合やコストの問題はあるでしょうけど、断熱性に加えて気密性の制度設計も進めてほしいですね。断熱+気密等級なんてどうでしょう?高断熱スカスカ住宅が違い未来にできそうで怖いですね。
20年前築16年の大手施工注文住和風宅買いましたが、隙間だらけ(石油ファンヒーター使ってもCO2中毒のお心配ない)。買った当時玄関気温は5℃前後。雪の日は4℃。
断熱ができていない真壁なので断熱悪い、隙間風、階段下に床張りなしで階段が冷えるいわば空冷装置付き。
最近買った賃貸の空き部屋が無暖房でも暖かいのでショック。賃貸の方に住みたい。
断熱気密の素晴らしさをお伝えいただきありがとうございます。ふっといつも疑問に思うのですが、24時間換気で空調が完璧だとすると、冷暖房つけない場合は、外気温と一緒になってしまうのでないでしょうか?(熱交換でない換気の場合)
中古住宅を購入して、耐震等級3と断熱等級5以上にリノベーションしようとすると、結果新築より高くつきますか?