50年の住宅ローンが出てきました。月々の返済が減るのでメリットもありますが、金利上昇のリスクがあるので注意が必要ですね。
基礎から学ぶお金の授業!
◆リゾートホテルのシェア販売
UMITOの新しい特徴です
✅年間30泊単位で使いたい分だけ購入可能
✅自分が泊まる時は費用がかからない
✅泊まらないときはホテルとして運用し収益を得られる
✅鎌倉2カ所、熱海2カ所にホテルを開発中
✅ほかのUMITOと相互利用可能
✅NOT A HOTELと提携し相互利用可能
UMITOのLINE登録でUMITOのパンフレット&資料プレゼント
https://lin.ee/nXt0LDV
UMITOホテルのページ
https://umito.jp/
ホテルの概要の説明動画
https://youtu.be/Unf1tVHXpvk
0:00 住宅ローン50年が誕生。概要とは?
1:32 35年と50年との返済金額の比較
2:25 今後ありうる金利上昇のリスクとは?
5:42 金利が上がった場合のリスクとは?
6:48 金利が4%と7%に上がった場合の返済額
8:57 50年ローンがスタンダードになる可能性
◆本を出版しました!
ニューノーマル時代の自分で稼ぐ力 https://amzn.to/37Lg5DM
◆もふもふ不動産のLine
Line@で表に出せない不動産投資の裏情報を配信中!
不動産投資の物件購入チェックツールプレゼント!
https://landing.lineml.jp/r/1654902595-7vwpExmg?lp=3JxIAg
株式投資の基礎
(再生リスト)不動産投資講座の入門
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFtR1Tmakwn-vNgSjMlEz8Fdf8JA0mE83
—自己紹介など————————————
もふもふ不動産とは何者なのか?自己紹介動画
https://youtu.be/9dBNcjUCgx0
もふもふ不動産 もふのプロフィール
1980年生まれ。東京都出身。研究開発の仕事を2003年から続けるなか、自分でも稼げるようになりたい、会社を経営したいという思いから2014年に不動産投資を開始。これまでに5棟と戸建て2つを購入。2017年からブログで不動産投資の情報を発信し、2018年にYoutube開始。2019年にサラリーマンを退職。自分の法人で、不動産投資、ブログ、Youtubeで収益を得ている。
#もふもふ不動産 #株式投資 #経済 #投資 #副業
0:00 住宅ローン50年が誕生。概要とは?
1:32 35年と50年との返済金額の比較
2:25 今後ありうる金利上昇のリスクとは?
5:42 金利が上がった場合のリスクとは?
6:48 金利が4%と7%に上がった場合の返済額
8:57 50年ローンがスタンダードになる可能性
基礎から学ぶお金の授業!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFtR1Tmakwn-MJ_zu3vhxu4tDgORqTQS9
物価上がったら余計に売れなくなるんでは無いですかね!
結婚して子ども居るの?
日本ってほんとに破綻に向かってるね
昔「親子3代100年ローン」ってありましたよね。元利均等なのかな。
住宅の寿命が数十年で建て替えられてしまう日本で長期ローンってどうなんでしょうね。
土地代の値上がり益、つまり立地次第なのかもしれませんが好条件の物件はなかなか出ないでしょうし。
仮に35年 50年でローンを組んで期間内に返済できなかった場合、高齢になって残額を請求されるので金利上昇は勘弁ですね。
ローンを50年で組む人ってどんだけ、無計画なのやら(呆れ)
30歳で払い始めるとして、順調に行っても80歳前後まで払い続ける事になるし、事故や災害などの不測の事態に巻き込まれたらと考えると、ねぇ?
誰もが年金をもらえるまで生きていける訳じゃないからどうなることやら
実家暮らしが経済的勝ち組になる
50年の時間軸なら、日本の財政は回らなくなりインフレ税でチャラにすることになる可能性は極めて高いと思う。50年以内のどこかで金利も急騰するはずであり、賃金上昇は遅行するのが普通だろうから、途中で詰まるんだろう。というか、50年ローンを借りる人にどれだけ資金繰りの計画性があるのだろう???
一般的な住宅だと、50年経過する前に、建替えなり大規模修繕なりが必要になってくると思うんだけど、そんなローン組んで大丈夫なんでしょうかぁ〜? 50年ローンをデカルトの言葉をかりて述べるなら、「ハゲ思う故にハゲあり」といったところでございましょうかぁ〜♪(><;)
賃貸派の自分からすると、50年かけてマイホームを獲得したい人の気が知れないですね。
地震や災害で家がやられたら終わりな気がします・・・。
住宅ローンは自分の給料から返済しないといけないので、金利上がると大変ですねー。
それに対して不動産投資家は、金利上がると返済額が上がりますが、そのぶん家賃や不動産価格も上がる可能性ありますし、賃貸を希望する人が増えるなどメリットもありますから、大して大変でもないですよね?
苦しくなるだけだよ。
金利はインフレを抑えるために上げる政策であれば、金利上昇の経済状況は物価が上がっており、家賃も上がっているはずですが、金利だけが上がる状況を考えるのはなぜですか?
50年ローンって地獄だ!
楽しく聞いております。現在 マイナス金利であるから もはや 市中からお金をかき集めることはなく日銀が金を刷って 市中銀行に貸して金利を稼ぐ構造です。
海外のように物価上昇にリンクして同時に手取り金額が上がっていくならば20年後ぐらいに前倒し完済できる人も出てくるだろうけどそうなる見込みはない国ですしね。
アメリカだと定職があってローン借りれる人は大体15年ぐらいまで組んでローン返済が終わる前に何とか算段して売り抜けるか低金利借り換え+5年とかしてその持ち家を貸し出して手持ちを増やしていくのが普通ですね