たった築8年のアパートの階段が崩落してしまったという痛ましい事故が発生しました。。なぜこのような問題が発生してしまったのか、不動産投資家としてどのようなところに気を付けるべきなのかなど解説しました。
【ブログ】則武地所が破産。アパートの階段が崩落した理由
https://white-sun.co.jp/media/noritake-jisho-11332.html
【ブログ】不動産投資講座
(再生リスト)不動産投資講座の入門
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFtR1Tmakwn-vNgSjMlEz8Fdf8JA0mE83
◆Line@
Line@で表に出せない不動産投資の裏情報を配信中!
不動産投資どうぶつ診断や、物件購入チェックツールプレゼント!
https://landing.lineml.jp/r/1654902595-7vwpExmg?lp=3JxIAg
0:00 アパートの階段が崩落して則武地所が破産
0:45 築8年しかたっていないアパートが崩落してしまった理由とは
5:08 建築会社の則武地所が破産を申請
8:09 施設賠償責任保険に加入がおすすめ
◆本を出版しました!
ニューノーマル時代の自分で稼ぐ力
Amazon
https://amzn.to/37Lg5DM
楽天
https://a.r10.to/hluPP6
◆おすすめの再生リスト
(再生リスト)株式投資の基礎~初心者にわかりやすく
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFtR1Tmakwn9MuQtXw_lqoLpKaf-R4KxY
(再生リスト)【講座】お金の授業
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFtR1Tmakwn-MJ_zu3vhxu4tDgORqTQS9
副業で資産を築くためのロードマップ
https://mofmof-investor.com/side-job-3793.html
—SNSなど———————————-
◆YouTubeコンサルティングを行っています
https://white-sun.co.jp/
◆YouTube攻略メディア
https://white-sun.co.jp/business/
◆Twitter。
https://twitter.com/mofmof_investor
◆TikTokはじめました(笑)
https://www.tiktok.com/@mof_mof
◆Instagram
https://www.instagram.com/mofmofinvestor/
◆Facebookページ
https://ja-jp.facebook.com/pages/category/Personal-Blog/551400195260427/
◆もふもふ不動産のブログ
https://white-sun.co.jp/media
◆不動産投資講座のメルマガ
https://mofmof-toushi.com/p/r/JAyoEfxq
—自己紹介など————————————
もふもふ不動産とは何者なのか?自己紹介動画
https://youtu.be/9dBNcjUCgx0
もふもふ不動産 もふのプロフィール
1980年生まれ。東京都出身。研究開発の仕事を2003年から続けるなか、自分でも稼げるようになりたい、会社を経営したいという思いから2014年に不動産投資を開始。これまでに5棟と戸建て2つを購入。2017年からブログで不動産投資の情報を発信し、2018年にYoutube開始。2019年にサラリーマンを退職。自分の法人で、不動産投資、ブログ、Youtubeで収益を得ている。
#もふもふ不動産 #経済ニュース #不動産投資 #副業 #不労所得
たった築8年のアパートの階段が崩落してしまったという痛ましい事故が発生しました。。なぜこのような問題が発生してしまったのか、不動産投資家としてどのようなところに気を付けるべきなのかなど解説しました。
【ブログ】則武地所が破産。アパートの階段が崩落した理由
https://white-sun.co.jp/media/noritake-jisho-11332.html
【ブログ】不動産投資講座
(再生リスト)不動産投資講座の入門
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFtR1Tmakwn-vNgSjMlEz8Fdf8JA0mE83
◆Line@
Line@で表に出せない不動産投資の裏情報を配信中!
不動産投資どうぶつ診断や、物件購入チェックツールプレゼント!
https://landing.lineml.jp/r/1654902595-7vwpExmg?lp=3JxIAg
0:00 アパートの階段が崩落して則武地所が破産
0:45 築8年しかたっていないアパートが崩落してしまった理由とは
5:08 建築会社の則武地所が破産を申請
8:09 施設賠償責任保険に加入がおすすめ
アパートって聞いたら蛇ちゃんが見つかった話かと思った
うなぎ食べた〜い^ ^
やらかした施工業者は、かねてから施工トラブルが多かったそうですね。
住まい選びの段階で、施工業者の評判を知ることはできるのでしょうか?
アパートの階段は、大東建託が良く採用している内階段がいいように思えてきました。今回の事故は、財政的に追い込まれた業者が、アパートの建築費用をケチったから起こった悲劇だと理解しました。不動産投資も資金計画に余裕をもってやらないと逆効果だといういい教訓ですね。貴重な動画ありがとうございました。
人は亡くなるわ施工業者は潰れるわ、レオパレス然り違法建築は誰も得しないですね。
ええやん!私は人生の階段が壊れてしまいました。
これから始まっていくであろうRenovationバブルの幕開けのような内容だな
もふさん、久しぶりにみたら顔色悪く見えるんですけど、体調大丈夫ですか?元気なら良いんですけど。失礼します。
建築士です
確認申請書の設計者、監理者と言う項目をチェックした方が良いですね
意匠及び構造設計者とその設計の監理をした者に全責任があります
おそらく則武地所が設計施工なのでしょうけど
確認申請書そのものは公にされていませんが
概要書として所管の建築指導課で回覧が可能です
また、今回のケースだと建築工事時に中間検査として所管の建築指導課か
民間の確認審査機関立ち合いによる構造の検査が行われている筈なので
なぜその時点でチェックが入らなかったのかもかなり重大な問題です
ニュースで見ましたがわざわざ国交省の人間が現場に調査に来ていたのはこれが理由です
また本来国交省の人間が調査に動くことはあり得ないんですよね
国交省は法律を作ったり制度を作ったりするのが仕事で
現地での仕事は所管の建築指導課が調査するのが常識です
今回、国交省の人間が動いていると言う事は
大親分の国交省が所管の建築指導課を疑っている証拠です
クマ酷くない?少し休んだ方がいいですよ
保有物件のメンテナンスとか皆さんどうされてるんでしょうか?(管理会社から連絡が来たら対応する感じでしょうか?それとも定期的にインスペクションなど行ってるんでしょうか?)
外階段が崩落はあまり聞かない事件だな〜、くらいに思ってたんですが、たった築8年だったんですか。
外から見える部分がこれでは…。
背景が気になりますね。逃さずきちんと調べて、不幸しか産まない負動産を造らないよう、不動産業界として再発防止の教訓になることを期待します。
不動産投資の闇といえばOYO LIFE、日本から撤退するみたいですね
南海辰村建設。。
うちも、だいぶ古い所を借りた時はベランダを支える鉄骨?棒が、錆びて腐食している感じで、2本。父親が木材で補強していたような。ベランダは毎回怖くて布団は干さなかった。風呂場は常に木材が濡れて腐敗していたので、数えきれず打ち直し?ホームセンターで材料集めて父親がやってましたね。築年数があったのですが、大家さんに相談したらと父親に聞くと値上げされるかもしれない、となぜか言わずに我慢してたようです。浜松市の4LDK
築40年以上?の家賃7万円かなー。どうして、父親は文句言うと家賃値上げって思ってたんだろう?
もふさん疲れてないですか?
身体壊さないようにして下さい(*´Д`*)
建設業界の方が、元請けによってかなり見えないところのコストのかけ方が違うと杞憂されていました
今回の問題は氷山の一角なんでしょう
則武地所のアポートは、シリーズ名ありますか?社長確信犯と私は予想しますが、おって証拠でるかもですね。問題は、こういった方がまた別会社名で復活できる不動産業界の仕組みだと思いますが、いかがでしょう?情報ありがたくも、何か良い打開策ありますか?
もふさん、いつもありがとうございます(^^)火事、地震、火山噴火などには不動産投資家の皆さんはどう対応されているのでしょうか?保険の内容を見ると、不十分に感じるのですが…
この点とっても気になっています。
内臓大丈夫ですか?
このような施工会社は、二度と施工出来ないように責任者の名前をさらして欲しい。
被害者も大家も可哀想。
悪質業者は駆逐されなければならない。
新しい物件も、よく見ないといけませんね。ウナギで精つけて下さい〜
怖!
こんな物件の大家になったら大変。
あり得ない施工ですよね。どーせ、入れ墨だらけでポイ捨て飲酒運転なDQN業者がやってるんだろーなー。
この人めちゃくちゃ顔色悪いやん!
不動産直接投資はハイリスクハイリターン
大手不動産株投資はローリスクローリターン
こんな物件でも建築確認してるはずだけどな。
今回の件で賃貸する時は得に、階段、手すりの裏側、材質、状態をしっかり確認してから契約しようと思いました。