長期優良住宅って、これから家づくり、住宅購入をする方にとって、とても大事に知識です。
難しいことは覚えなくてもよいです、家づくりの時に長期優良住宅の認定を受けましょう!
設計士ブログ
https://ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
https://homeinspect.jp/
ラクジュ
https://lakuju.jp/
長期優良住宅って、これから家づくり、住宅購入をする方にとって、とても大事に知識です。
難しいことは覚えなくてもよいです、家づくりの時に長期優良住宅の認定を受けましょう!
設計士ブログ
https://ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
https://homeinspect.jp/
ラクジュ
https://lakuju.jp/
いつも楽しみに見ています。人柄の良さと声が癒されます。
質問なのですが、長期優良住宅を取れば、ローコスト住宅でも欠陥住宅はありえないといえるのですか?よろしくお願いします。
それだと素人が家を建ててもも安心なのですが。
75㎡以上の床面積という規定が奇異。役所は時代の変化を全く考慮していない。
核家族化が顕著に現れている昨今、床面積でどうのこうの、と決める事態も奇異。国交省が、優良住宅の増進に意欲がないことの証左だ。家(中古住宅)の流動化を促進すれば、現代の日本はより多くの選択肢が生じ、生活費用の節約に寄与するという事実を考えていない。
役所仕事とは、このような安直なものなのだと、つくづく考えました。
より多くの工務店と建築会社が【真の善】を考えなければならない時代が既に訪れているにも関わらず、、、嗚呼、、、。
長期優良認定取って頂きました!すんごい分厚いファイルになる資料が必要なんですね~ 工務店さん曰わく、北海道では普通だそうです。
あるハウスメーカーはUA値、C値は意味がない、や長期優良住宅は官僚の天下りの作業で費用が25万円かかるだけで意味がないとのこと。正直、こういったところ重要視していない会社はどうかと思いました。この辺の見解について裏話はありますかね。
最初の動画からノートに取りつつ見ています。
非常に勉強になります。ありがとうございます。