参考動画
賃貸と持ち家!どっちがいいの?
参考BLOG
住宅にも出口戦略
この動画のBLOG
https://ameblo.jp/lakuju/entry-12532565670.html
______________________________
設計士ブログ
https://ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
https://homeinspect.jp/
ラクジュ
https://lakuju.jp/
参考動画
賃貸と持ち家!どっちがいいの?
参考BLOG
住宅にも出口戦略
この動画のBLOG
https://ameblo.jp/lakuju/entry-12532565670.html
______________________________
設計士ブログ
https://ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
https://homeinspect.jp/
ラクジュ
https://lakuju.jp/
これは正解がない問題ですね。考え方次第かなぁと。
住宅ローンは何故あれだけ金利が低くて、年収の何倍も何故あんなに借りれるかが問題な気がします。
不動産関係は間違いなくグレーな部分が多くダークな所なので素人は騙される人が多いです。
長期優良住宅でも、第三者が確認しに来てくれないので、長期優良住宅を取っても本当に長期優良住宅仕様なのかは建てた大工さんしかわからないのでは意味がないのかなと思いますがいかがですか?
ラクジュさんのような良心的な不動産関係者が沢山増える事があればいいです。
結局若くして住むところを移さない自信があるなら家買った方が良い気がしますね
一番ダメなのは中途半端な感じで家賃を払うのが損だと思って家買うことだと思います
ある程度の年齢いったら賃貸でいった方が逆に安上がりだと思うので
賃貸と持ち家ーどちらがいいか?これって年齢にも関係あるんじゃないでしょうか。私の場合、高校を卒業して大学から東京暮らしを始めたわけですが、その後長いこと賃貸生活でした。水も出ない四畳半からガスだけの6畳、木造のアパート、マンション・・・常に感じてた違和感、それは他人の物を借りてるという負い目、トラブルもありましたし破損したときなど罪の意識半端じゃなかったです。そんな中で家を所有することに対する願望が膨れ上がっていきました。//今離れたところにマンションと戸建てを持っています。マンションはローンがまだ残っていますが、戸建ての方は先日たまたま入ったお金で完済しました。そのときの気持ちをなんと言えば良いでしょうか。やっと自分の家が手に入った、固定資産税以外は誰にも何も払わなくて良いと思うとジーンとこみ上げてくる物がありました。今更賃貸とか死んでもごめんです。・・・くだらないコメントで申し訳ありませんでした。
賃貸のメリットは自由に引っ越せる 突然リストラにあってもボロアパートに引っ越せば良い。
デメリットは大家の利益5%を払っている事。
持家は終身雇用制が崩壊しつつあるので35年ローンは危険、私は不動産賃貸業を生業にしてますが持家派です。
賃貸は賃貸なりのクオリティーですよね、アパートなんかちゃちゃっと立っちゃうし
借りるなら持ち家タイプが賃貸に出されているものがいいな
年齢上がってきて お金が潤沢にない場合 貸してもらえないケースもあるので 持ち家の方が良いと思いますね
リベラルアーツ大学の両学長(IT実業家兼YouTuber)の話では、日本で
3000万円の新築の家を建てたら、その時点で家の資産価値は2000万円。
そのことを分かった上でなら持ち家を否定しない。とのことで賃貸派みたい。
投資家目線なら中古物件がお得。で、世界一のお金持ちの投資家W・バ
フェットも中古の家に住んでるらしいけど、今日のお話伺って僕が宝くじ
当てたら新築にしようと思いました。その時はプライバシーバッチシの
土地と家の設計、本橋さんよろしくお願いします(;^ω^)。
不動産投資家がそんなに儲からないんだから、素人は借りた方がリスク少ないよ。不動産投資家も住宅ローンと変わらない金利で借りてるよ。
やっぱり、不動産投資的な観点からも高気密高断熱であるべきですね。
純粋に損得から計算するとローンで買うのが得だと思っています。不動産関係のユーチューブ動画を見るとみんな安いボロ物件を買って儲かっているみたいだが売却の時売れるんですかね〜。オーナーチェンジ物件なんかネットで見るとこんな古い物件を高い家賃で借りる人いるのか疑いたくなりますね。
楳図かずおのまことちゃんハウスなんて、いくら地域住民の顰蹙を買ったところで、結局自分の所有物だからあんな無茶もできるのでしょうね。つまるところ自由に対する価値観の問題であり、まあ、お金さえあれば、家と畳は新しい方が良いと言うように、次々に家を買い換えていけば良いだけの話なんですが (^o^)
障害者の場合、持ち家派が多いですね。
視覚障害者の場合、火事を出すという理由で、賃貸を断れるケースがあります。
車椅子なら、賃貸の場合、大家がバリアフリー化を嫌がるケースがありますね。
賃貸か持ち家かは貧富の差によって意味合いが全然違いますんで、結論づけは難しいですね。
同じ固定資産である自動車でも、新車と中古車で全然話が違うのに
何故か家に関しては、持家=新築 しかも最近じゃ土地を自分で選んで+注文住宅が絶対だからなぁ
まぁ自動車は恰好の問題で、安全基準が厳密だから走れば問題ない代物だけど
私自身は、持家神話に関しては家その物や災害よりも ご近所次第って感じかなぁ
それって100%運でしょ?幾ら考えたとこで、鳩にえさやりオジサン
ゴミ屋敷おじさん沸いたら即死やん でこれから益々変人や外国人テロリストが増えていく一方
モスクが建って爆弾爆発するぞ
外国の大都市の家賃は日本に比べてめちゃめちゃ高い。あと賃借人の法的立場が弱い。
礼金の制度はなくても3年とかの契約期間満了せずに退去すると残りの期間の家賃を違約金として全額請求されたりする契約だったり、任意のタイミングで退去できる契約だとそのぶん家賃が割高だったりで日本の家賃や礼金が賃借人に不利だとはぜんぜん思わない。日本だって3年契約で途中で退去したら莫大な違約金もらえるなら礼金なんていらないよ。あと外国の建物だと築30年なんてかなり新しい部類。パリに住んでいたことがあるが、パリのアパルトマンなんて日本人の基準でみると9割方の建物が『即建て替えが必要』というレベル。あと最貧国レベルの国だとまともな生活インフラが整ってるのは首都の高級な地区だけなので家賃は東京都心と比較しても安くはない。そういう希少な地区の物件は地元の金持ち、外交官、国際機関職員、外国の報道関係者なんかで取りあいになるからね。それ以外の地区だと水道はあっても常に水がでるわけではないから出る時に瓶に貯めておいて使うとか、停電頻発とか、治安が悪いとか、公共交通機関の質が低くて自動車の値段は日本の3倍以上するとか、役所で手続きしたり医者の予約をしたりするにも賄賂が必要だってりで日本人がまともに生活しようとすると生活費は日本より高くつく。
そうですよね。買えるなら絶対持ち家!持ち家はダメなんて言う経済学者もいますが。
なるべく頭金を多くして、借りるお金を減らさないと。それに、いざとなったら、売れやすいようにすることも大事ですよね。あんまり施主のこだわりがあるような設計の家だと、売りにくいですよね。
典型的なポジショントークだな。
大阪市営住宅最強
最初カミカミだから不信感を抱いたけど、すごく勉強になりました。頑張ってください
この人好きだわ~
誰もが住みたがるような利便性の良い土地は金銭的にも入手が難しいです。
長期有料住宅且つ高気密高断熱木造住宅が建てれる良心的なラクジュさんのような工務店を地元で探すのも難しいです。
そもそも不動産屋にしても、工務店にしても、ハウスメーカーにしても直ぐに買わせようと決断を迫るような所ばかりです。有料でも良いからじっくり相談に乗ってくれるような所はどこにあるのでしょう。
本当に困ります、どうしたら良いのでしょうか?
学习了
地方には高級賃貸がほぼ皆無なために持ち家派にならざるを得ないみたいなところはありますよね。HIKAKINさんが住んでるような賃貸は大都市圏にしかないですし。
家の価値は自分で決める。他が決める家の価値なんて知ったことではない(俺はね売るつもりないからね)
賃貸は金持ちのぜいたく品だとおもうよ 大家に利益が出るように家賃が設定されてるんだから
税金も修繕費もすべて家賃に含まれている。借りるときと出るとき、不動産屋の上から目線的な態度も気に入らない
庶民は買ったほうがいいと思うよ。もう賃貸には戻りたくない
持ち家にして大正解でした。もし次があったとしても買いたいと思います
目から鱗です。ほんとわかりやすいです。賃貸派でしたが、持家派になりつつありますが、よく勉強しないとダメですね。
ちょっと高い車くらいの価格の中古住宅を1%下回る金利で買おうと思ってます
ちなみに月のローン支払い額は二万以下です
今まで払っていた家賃との差額を蓄えに回せば3、4年で残債を完済出来る貯金が貯まりますから、そのあと自宅をリフォームして住むのか、売るのか、はたまた賃貸に出すのかを選択したいと考えています