【参考BLOG←これ動画では話せない情報などもあるので動画と一緒に見てね!】
https://ameblo.jp/lakuju/
【テレワーク、リモートワーク】
ZOOMミーティング
https://zoom.us
使った機材
カメラ:EOS80D、レンズTokina SD14-20F2
マイク:オーディオテクニカAT2035
ミキサー:ヤマハAG03
録画:OBS
編集:premierepro
_______________________________________
設計士ブログ
https://ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
https://homeinspect.jp/
ラクジュ
https://lakuju.jp/
間もなくですね。楽しみにしてます(^^)/
我が家も実況して欲しい。。
キッチンからダイニングへの動線が悪くないですか?
調理したものをテーブルまで一人で運ぼうと思ったら大変でしょう・・・
いっそキッチンは壁に沿わせてLDへの移動を楽にした方が使い勝手はいいと思うのですが・・・
とてもおもしろかったです!
次回も楽しみにしています!
平屋の間取りも作ってください!
ランドリールーム付きで★
モニター映像を右に寄せてもらえれば、より見やすくなる気がします。
願望は、100坪くらいの南向きの土地で35坪のカッコイイ平屋です♡
本橋さんのYouTube見て作りたくなった、ランドリールームも作りたいし、庭でも遊びたいし、薪ストーブもつけたい!現実的な間取りももっと見たいし、夢のような間取りも見たいです!
大変参考になる動画ありがとうございます。ちなみに、2Fの収納がどうしても空間を狭くしてしまっているように思います。パントリーがあれば事足りる気がするのですが、やはりあったほうが良いと経験的に思われる理由があるのでしょうか。
楽しい、羨ましい、やっぱりいいなあ~
本橋さんなら全てお任せできるのに・・
スバラシイ。とても楽しかったです。
プロの設計過程こんなにも分かりやすく見れるなんて
貴重な体験出来ました。設計費用はお幾らなんでしょう?
次は平屋の設計も見てみたいです。
今日の虎は乗り気のようだ(`・ω・´)
リビングを通過しないとどの部屋にも行けないようにしたい・・・とかいう要望は最近は無いんですか(´・ω・`)?
2階LDKはやめたほうがいい。不便だし。歳をとったたらなおさら。1階にはLDKと一部屋が必要。歳をとってとりあえず1階だけで生活できる。
トイレは1Fと2Fで同じ場所に作んなきゃいけないもんかと思ってました
制限・規制のある地域に住まうのは、秋田県のド田舎住みの自分には堅苦しいですね…
二階リビングは大型電化製品の運搬は業者に頼まなくてはいけないし、今回の間取りではキッチンとリビングへの動線が遠回りになってしまった。なんだか窮屈な…
とても楽しく見させていただきました。勉強になります!マンションリノベーションの間取り実況なども企画して頂けたら個人的にはとても嬉しいです^_^
1)日本の住居って一室の空間が非常に狭く、それぞれの用途も限られてしまうため使いづらいです。多目的にあとからどのようにでもアレンジできるように設計していただきたいです。その点、シューズインクローゼットやパントリーなど非常に限られた用途の為に壁を入れてしまうと後の用途変更がしづらいです。あと、部屋が小さいのは伝統的な暖房効率の悪さが原因だと思います。ストーブやファンヒータを使うには、大きな部屋では温まりませんので。断熱効果の高い住居なら部屋を小さく区切る必要はないのではないですか?
2)今回の間取りでは、ダイニングからキッチンに行くのに一度部屋を出て2回扉を開けなければなりませんね。電子レンジで買ってきたモノを温めるために、冷蔵庫からドレッシングを取ってくるのに大問題です。動線上の問題はありませんか?
昨夜の実況は楽しかったです。(^^)
都会の住宅密集地だと、土地も狭い・日当たりも悪い・
子供部屋も2部屋欲しいなど、過酷?な条件ですね。
そんな中の一例ですね。
耐震等級3、HEAT20 G1とG2の中間くらいの性能、充分良いですね。
風を取り入れる窓の配置、面白かったです。
恐らく2階は、夏冬ともに快適になりそうですが、
日当たりの悪い1階の夏冬の室温ってどれくらいになるんでしょう?
また次回も楽しみにしています!
いつも拝見してます!
間取り作成中
えっえっそれ大丈夫?
と思いながら見てましたが
さすが、プロですね^_^
まとまってる!
見積り面も
勉強になりました!
窓付けるんですね(笑)
見ていて大変面白かったです!田舎の見通しが良い土地での実況間取りも見てみたいと思いました。
日当たり悪い、法制限も厳しい土地でも設計次第で良い家になるんですね。
さすがプロですね。
見積も参考になりました。
もう一度見返すと、屋根材かなー。
瓦屋根でないと、建売住宅っぽく見えるかと思いました。
屋根と床材を透明にすれば良いと思いますよ。
似た条件の土地に暮らしています。宅建士です。道路が4mで、30坪、北道路、第一種低層。うちは、一階リビングで、確かに日当たりが悪いのですが、駐車場の取り方を、西側に縦に二台置けるくらいに作っています。午後は日が差します。 あと、室内が白基調なので、明るく感じます。日当たりの悪い冬至の時期は、二階でくつろぐことがあります。夏は日の当たらない一階リビングは快適です。テレビも見やすいです。
暮らしてみてわかったのは、4m道路に、沿って、駐車場をスッと止められるような作りにすると、他人の車が離合する際に入ってくることです。セットバック状態になります。よそのおうちなのですが、他人の車がよく侵入してくるので、外構が痛みました。かと言って、6m道路のうちから少し離れた家は、よく、停車場所に使われてしまいます。
あと、日当たりの加減で、外壁の痛み具合が違います。
いつも参考にさせていただいています。
ありがとうございます。
洗濯物を干す場所及び衣類収納とそれらの動線をどのようにおかんがえか、お教えいただきたいのですが。
間取り作るのって面白いですね〜実際、耐震とか考えると1、2階の壁位置は合わせた方がいいのですね。
2階リビングについては、賛成派ですが冷蔵庫やソファーなどの大きい物を2階に運ぶにはクレーンで2階の窓から搬入するか(今回は北側道路なので難しい)、階段の幅を広くしたりする必要があると思いますが、どうでしょうか?
あと老後の事を気にするコメントが散見されますね。
⚫︎階段の一段の高さを低くする(段数はふえますが)
⚫︎のちにホームエレベーターを設置できるように1、2階に同じ所に収納を配置
⚫︎老後は賃貸物件で1階を借りる
⚫︎老人ホームに入る
こういう対策でいいんじゃないでしょうか。
いつも楽しく拝見させて頂いています。
現在、とある設計事務所と契約しプランを詰めている段階です。断熱や気密よりも意匠が得意な事務所なので、私が性能部分をお願いするとあまりいい顔をされず…。最初の段階でのチョイスミスと言われればそうなのですが、上手く伝える方法はありますでしょうか?
実況楽しかったです。今度は同じ条件でも車1台を横ではなく縦に置き、自転車も4台も置けるようにした、吹き抜けのある3階建て住宅。もしくは二階建てのロフト付き住宅は前回とどう違うのか?比較したものを見てみたいです。よろしくお願いいたします。
今までの欠陥の見分け方とか○○はダメ~とかの動画も見てて勉強になり楽しかったですけど、この企画いいですね(^^)d
ライブ楽しみにしてます‼️
これから、家を建てる予定ですが本橋さんの台所みたいにしたいのですが、一般の家で造れますか?玄関からキッチンまで土間で繋げて水回りをどんな風に間取りにするか、なやんでます。
ライブが楽しみで、楽しみで、3月7日は休みにします‼️是非、先生にうちの案も見て頂きたいです。
注文住宅で建てたけど、トイレ置くためにリビング狭くなってしまったのが後悔。間取り考えるの好きです。次建てるときのために、このソフトほしい!
ライブは拝見できませんでしたが、この企画はsuperスゴイです!
もちろん間取りは人それぞれ状況も好みもあるのでしょうが、こうやって誰でも見れる環境で一つの例を言葉で表現しながらサクッと示していただけるのはかなり有益な情報だと思いました。
建て直し(注文住宅)を検討しております。
検討してから毎日動画を拝見させて頂いてます。
本橋さんに建物の相談するにはどのようにコンタクトをとれば宜しいでしょうか?
また、相談費用などは掛かりますでしょうか?
目に止まりましたらご返信宜しくお願い致します。
プライバシーキッチンで良いですね。突然人が来てもキッチンの横を通らないですからね。
キッチンカウンターはお店みたいです。そこでお酒を飲みたいですね!
間取りにルールはあっても答えは無いと思います。良いアイデアをどんどん吸収したいものです。ありがとうございました。
ライブ見逃しました・・・・
動画のアップありがとうございます!
プロの知見が詰まっていて非常に有用ですね。腕に自信がないと設計の様子は公開できないと思う。
凄〜く楽しかったです。今、住んでいるわたしの家の間取りに似ています。
楽しかったです。
洗濯は何処に干すのですか。
即席でこんなに早く出来るなんて天才や。
車を縦二台、出来たら三台止めたいので、ギリギリ北に寄せたスキップフロアがベストかなと思います。駐車場の上も居住スペースとなるように設計したら、北側のデメリットを無くせるのかなと思います。本橋さん、いかがでしょうか?素人の浅知恵ですが…
失礼なコメントをしますが、遊び半分でも一級建築士であり、設計者であるならもう少しまともな間取りを考えた方がいいです。
品位を下げないでいただきたい。
今の家は昭和の家にないものがたくさんあるなー
生活の利便性・子供の教育など考えると都市部の方がいいですが、洋室4.5帖って子供机、ベッド、本・テレビやその他多目的整理棚など置くと居場所は何畳もないので友達は呼びづらいですね。私も諸条件を考え脱東京して近郊在住です。土地は+20坪位で車2台シャッター付車庫と4.5尺の階段廊下、小さな家庭菜園あります。リビングは2階派で、直線で仕切ってある住宅地は定年退職後の冬のことを考えて暖かくて日差しが長時間あると水道光熱費の面でも有利かなと思っています。
コロナが怖い今日この頃ですので、陽当たり良く、窓も大きく、ベランダにも洗濯物を干し、紫外線は殺菌したいです。
ド文系ですけど設計見るの面白いですね。再生数凄い!
この土地の北側の条件なんですが、もし公園や緑地ならば二階リビングに北側にも開口部が欲しいなと思いました。この土地は南は建物が既にありますのでリビングの窓は常にカーテン必須ですし。もし、北側が開放的な立地ならば水回りを北側にせず目線が抜けるようにできればとてもリラックス出来るリビングになるかも?と思いました。キッチンで作った料理をダイニングへ配膳するのがちょい大変かな?と思いました。それと‥脱衣室と洗面をなんとか分けれたらなぁと思いました。要望多くてすみません。それと、洗濯物はどこに干しますか?
一階のお庭?バルコニーつけると家のもちが悪いですがこの場合は欲しくなっちゃいます。