★コラボデータ
ウェルネストホーム早田さん
コラボ動画:【永久保存版】本橋・松尾・今泉・早田が徹底討論!「みんなが納得できる住宅の性能基準はどのくらい?」
松尾設計室松尾さん
コラボ動画:今泉、松尾、早田、本橋 4者が語る太陽光発電
日本エネルギーパス協会、今泉さん
高性能な家づくりチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0rgfHF3OPUjDcWrpud3K3w
ラクジュメンバー登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCenNyYtH2_z4KhUBt-LJUdA/join
Menu^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
00:00 冒頭挨拶
02:20 私が考える低断熱な家とは
04:06 これしか買えない!人へ
06:00 もう買っちゃった!人へ
06:33 家づくりの神々の紹介
08:24 早田、松尾、今泉さんコラボ
19:03 低断熱な家のリカバリー方法
20:42 今の家の現状を把握しよう
25:08 おおよその気密性能を把握する
27:08 結論
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【参考BLOG←これ動画では話せない情報などもあるので動画と一緒に見てね!】
【テレワーク、リモートワーク】
ZOOMミーティング
https://zoom.us
使った機材
カメラ:α6400、レンズSIGMA 16㎜F1.4
EOS80D、レンズTokina SD14-20F2
RX100M7
マイク:オーディオテクニカAT2035
ミキサー:ヤマハAG03
録画:OBS
編集:premierepro
_______________________________________
設計士ブログ
https://ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
https://homeinspect.jp/
ラクジュ
https://lakuju.jp/
このメンバーによる既に買ってしまったおうち・次善の策動画コラボ!すごく見たかったコンテンツです。このシリーズに期待大です。頑張って下さい!
サムネが可愛い!
庶民に寄り添う企画が素晴らしい。勉強させていただきます。
興味のあるお話でした。イラストがほっこりしていて和みました。雲の上だって、縁の下の力持ちだって理念が一緒ならば、素晴らしいです。
四者対談のこの企画、夫婦そろって楽しく拝見しています。ありがとうございます♪
いつも見させていただいています。
非常に楽しく、そして気持ちも楽になりました。自分が請負契約や間取りを決定した後にYouTubeで様々な情報が発信され、色々と失敗した…。なんで選んだのだ、なぜこうした、とんでもないマイナススタートだ!!と思い、落胆し、不安な日々を過ごしていました。
でも、本橋さんの話にて「失敗と思わないで」と言われ、何だか嬉しくて、心がジーンとしました。
住んでからでも色々と改善できること、あきらめずに快適さを追い求めることができると知れたことはとても嬉しく思います。
とても期待しています。応援しています。
プロとして、現状を把握して少しでも良くする方法を提案してくれる、そういう心意気が素敵です
いつも拝見しています。これはマジでありがたいです。
やっぱ良いな本橋さんは
正直、今の時代に高断熱を求めるのってコスパ悪いっすね。だからこそ早田さんの『一緒にやろう」なんでしょうけど
3年前に築20年の中古戸建てを購入しました。本橋さんがオススメしない有名ハウスメーカーの重量鉄骨です。本橋さんらの動画を見て、時すでに遅しですが住宅の勉強をしています。我が家の気密測定の結果はC値 5.6㎠/㎡, U値 0.81W/㎡kというものでした。マンションから引っ越してきて、寒い寒いとは思っていましたが、納得の結果でした。私も横浜市民なので、コロナが落ち着いたら、是非ともリカバリーコンサルティングをお願いしたいと思ってます。私のように買っちゃった人のために、リカバリー動画を期待しています。
この動画、このテーマを待っていました。トップランナーの方々に家をより良くする方法を色々な角度から聴きたい!これから建てる人、もう建てた人も、手間を掛けて工夫した自分のものほど愛着が湧くものです^_^
対談テーマ選びがgoodですね!
実家でセルフ気密測定やってみようと思います。
本橋さん、読者、消費者のニーズをつかんででいますね。個性的なメンバーをまとめて名司会者っていう感じがします。
空き家問題で良くあるような、古い家を相続しちゃった場合にどうしちゃったら良いかも興味あります(´・ω・`)
19:04 マウス動かしてるのにカーソルが動かないからちょっと混乱した(´・ω・`)
今日の虎はアンニュイな顔してる気がする(´・ω・`)
これまで気にしなかったけど、断熱性能向上のリフォーム、いつになるか分かりませんが、覚えておきます。
・自分の部屋だけ内窓つける。
・年寄りがいる部屋だけでも内窓つける。
・風呂と着替え場所に暖房つける。
とかかな
いくらくらい預貯金があれば注文住宅いけますか?という質問には皆さんあまり答えてくださらないのですが、さらっと2~300万と話の中に出てきて少し安心しました。
(3割とか5割とか言われているため、最低ラインが1000万くらいなのかとおもっていました)
こういう動画が見れるなんて、いい時代になりましたね
後悔、失敗した…そこからどう考えるか大事ですよね!我が家も悲観するのではなく、どうやったら快適に暮らすことができるのか温度計や電気代データなどを用いて調べていって、快適に暮らせるようになりました!ぼくも今後すでに購入した人向けの動画を作る予定です!
是非とも、クオホーム本田さんともコラボして欲しいです。双方の言い分はよく分かりますが、目指すところは同じなのでは…と思ったりしています。
これしか買えないから買っちゃいましたよ!
でもでも。少しでも快適に暮らしたいのです
家は建て売りで一般的な次世代省エネ規格(6地域だけど冬はマイナス5度位、夏は40度)
素の状態では寒くて暑いです
遮熱断熱の勉強とDIYする根性があれば30万くらいでかなりリカバリー出来るものです
大きな掃き出し窓以外はDIYで内窓作りましたし
日射遮蔽ではアナノン取り付けのサンシェードも自分で施工しました
工作にトリマーまで買ったくらいです
樹脂サッシの代用がアクリルゴムの塗布とか(笑)
コンセントボックスとかは気密もビニテで向上させました
笑
そう、買った後で
自称二級建築士位の勢いで勉強しました
こんなプロの会話が手軽に聞けるなんてIT社会に一礼です。
ハイレベルな家はそもそも無理だし!と批判側に転がってしまうのは残念とは思いますが、とても理解できます。ついていけないですよ世間一般人は。高断熱気密が良いのは十分理解出来ますし賛成派ですか、住めれば良いという人も沢山いらっしゃいますし、いなくならないと思います。そこで断熱気密はそもそも暑さ寒さの感じ方に個人差がありすぎるので、耐震等級を日本全体で上げることの方が浸透しやすいと思います。暑さ寒さは気にならないけど、震度6以上が来たら傾くか崩れますよと言われれば、そちらの方が気になるはずです。
キャラクター的に松尾さんー国土交通大臣になって4号建築廃止にしてください。
本橋さん!窓の判定気になります!!
今泉さん、さすがだなぁ(笑)
こんばんは。
学びが多かったですね。
大まかな気密の確認の仕方はなるほどですね。
他にもいろいろとあるのですが今後の動画も楽しみにしています!
私の友人の家が実はかなり寒いんですよね。
中庭作ったせいだと思うんですが…。
住宅メーカーも、見た目で中庭作るのはどうよって思いますが…。
かといって、この動画見て!とも言えず…
なかなか家というのは不満が外に出にくい商品特性何ですよね…。
だからこそ知らずに買うし、
知らせずに売るし…
困った業界だとつくづく思います。
これは、神回。ありがたや
資本主義経済のこの国において結局コストバランスですよ。今まで性能の悪い、家賃月6~8万アパートしか住めない私からすると飯田グループのような物件(※瑕疵がない物件)を購入しても同じかそれ以下の支払いで新築しても充分生活の質(光熱費削減、音を気にせず自由な空間は一般市民の私からすると土地まで手に入るなら最高のコスパ住宅だと思います。問題なのは中間層価格帯で販売している偽りの性能、耐久性で儲かりたい願望剥き出しのボッタくり価格で販売しているメーカーや工務店の割合が多い事を放置しているこの国(国民の無知)だと思います。
本橋さんの工務店さん達を支えるという言葉で、「宇宙兄弟 今いる仲間でうまくいく チームの話」という本のファシリテーター型のリーダーを思い出しました。
4つのリーダータイプが定義されていますが、優劣はなく得意なことが違います。
もしこれから住宅の変革期がくるのであれば、上記の本によれば、最初に活躍するのはファシリテーター型の本橋さんということになります!
いつも楽しく拝見させて頂いています。
個人的には出来れば気密断熱のみならず、耐震性についても同様の話しを聞いてみたいです。
まぁ、構造計算して弱点補強する話しにしかならない気もしますけど笑
大阪でマンション中部屋に住んでいますが、本当に暖かいです。真冬でも裸足で冷えないですからね。因みに築23年です。
神動画ですね
自分で気密の程度を押しはかる方法なんて初めて聞きましたが、なるほどです。
あと中古マンションの中住居は、これから売れるでしょうね松尾さんが言っちゃったので笑
築40年中古建てを次世代に満たない基準の断熱耐震改修工事でフルリノベーションし購入しました。建築士さんの、高気密高断熱は真夏にダウンを着るようなもの、とゆう言葉を信じて(鵜呑みにして)しまい、寒い冬、暑い夏の二階リビングにヘトヘトになりながら、本橋さんのYouTubeにたどり着きました。松尾さんや他の断熱の神々の方の本やYouTubeを見るにつれ、建て直す方法ばかり考えていましたが、本橋さんの今日のYouTubeの言葉にやっと少し救われました。これからのシリーズ楽しみにしています。そして、やはり住み替えとゆう結論になりましたら、当方は関西なので遠方ですが、ZOOMなどでぜひご相談したいです。ご活躍応援しています。私のような後悔をする1人が一人でも少なくなりますように。次回も楽しみにしています。
本橋さんご苦労様です。 最後の頑張りましょうが心にしみました。
さすが神々のご発言はひとつひとつに重みがある(笑)
いつも楽しく拝見していますが、1番私が求めていた内容かもしれません!
3年前に建てた注文住宅
商売をやっているので、将来店舗にできる近隣の土地、店舗に転用できる間取り
土地2500万 建物2100万くらいで、
耐震等級3 ua値0.55 長期優良住宅認定取得 前のマンションに比べれば全く不満もなく
生活していますが、
そこまでお金をかけずに、ここをこうしたら良くなる!みたいなのが知れたら、天井上に潜る回数が増えるかもしれません!
トリプルガラスと玄関ドアと気密コンセントにしたらだいぶ変わりそう?
本橋先生が一番庶民目線で見たり考えたりしてくれてるので助かります。
これからもよろしくお願いします!
壁に通気口って有るのですね。初めて知りました。家は通気性0です。
いつも楽しく拝見させて頂きありがとうございます。
最近気密性を上げようと色々と楽しく取り組んでいます。
壁のスイッチボックスから凄い風があった為に、風を感じる全てのスイッチボックスの中を開けてプチプチを入れて風が入らないようにしました。ハウスメーカーは仕様だと言うことでしたので。。。
他に出来る気密性アップの方法はあるのでしょうか?
気密性を上げる為に、壁の巾木の所にシリコンを施工する動画を見たことがあるのですが我が家の場合は意味あるのでしょうか?
換気扇全快、玄関ドアでみると気密性は2以下あるのかなと思います。
家は6年前に新築し、通気工法、床下はネダレスでした。
これ以上、気密性を上げるとかは
後からdiyでするのは難しいのでしょうか?
これは難しい問題ですね。どの程度の断熱で我慢できるかって事だと思います。私は昔某最大大手の鉄骨のアパートに居たのですが、2階にも関わらず、冬は底冷えがして、朝は息が白くなるほどでした。温度は当然の様に8度位wこれは6地域での話です。今は断熱等級4の木造に住んでいるのですが、12度を下回ることはありません。
今の住んでいる所でも理想的とは言えませんが、かと言ってお金をかけて断熱リホームするほどの悩みではありません。しかし、前の鉄骨のアパートはすぐにでも引っ越したいと思えるレベルでした。高断熱高気密に懐疑的な意見もありますが、声を大にして高断熱高気密の必要性を広めないとこのまま家の性能が良くなる事はないので、言うべきかなと私は思っています。特に鉄骨の家なんてこれほど快適でない家はないと思いますよ。(今はましかもしれませんが)最大大手で安心って購入したら激寒なんて最悪だと思います。
もう一点。断熱だけを言えばマンションや買い替えって選択肢もあると思うのですが、家は断熱だけではなく、駅から近いなどの立地や駐車場の有無など家の性能だけでは語れないものもたくさんありますよね。
鉄骨系で内窓なんてつけても気密性が悪いので〇十万かける価値があるのか分かりません。当然、メーカーも保証が切れると脅してきますしね。
元も子もないですが、お金がないなら、我慢するしかないのかな?それしか私には思いつきません。
これからも家づくりの有益な情報発信頑張ってください。
神戸とか群馬とかたくさんいる建築系チューバ―集めて「建てるならこれが間違いが無い家」ってのをやってほしい
ものすごい豪華なコラボですね!テーマも凄く良いと思いました。建材メーカーに勤めている関係で、出演者の皆さんには講演をして頂いています!素晴らしい企画ありがとうございました!
本橋さんらしい動画ですね。
断熱材性能が低いので家でも失敗ではないんですよね。少し足りなかっただけで。。
そう言う方が、どうリフォームしたらいいのか?どう住まい方を変えていけばいいのか?
それを突き詰めるのが本橋さんらしいテーマですね。
ありがとうございます。
今の家はいい家ですよね。
ありがとうございます。
救われます。
家族は幸せです。
それがいい家ですよね。
でももっと幸せになるために知識は必要ですね。
あと、動画を色々見ましたが、ハウスメーカーの営業マンさんの知識量が絶対的に不足してます。
レストランでホール従業員に素材、料理法を聞いても、テキトーな答えしか帰って来ない現状ですね。
いつも楽しい動画をありがとうございます。Ua値、Q値、C値は、後から測定は可能なのでしょうか。お値段にもよりますが、一度、測ってもらいたいなあと思うのですが、どうなのでしょう?2年前に建築士の設計で、地元の工務店で施工しました。
神々の笑顔に癒されます。。
謎なのですが子ネズミの工務店さんは何で行く先を迷うのでしょうか?何が行く先を迷わせるのでしょうか?
素人ですがどう考えても日本の住宅性能低すぎるし、こんなんで良いわけないだろと真っ先に問題意識持つのは現場の工務店の方々であろうと思うのですが
そこを改善できない、もしくは何も考えさせないような闇の力が働いてるんですかね。
こちらのエリアでは子ネズミ達が迷った挙句、某L〇X〇Lのパネル工法に群がっていて「あ、そっち行くのね」と観察しています。これも一つの解ですね。
本橋さん優しいな。
貴重な動画に感謝致します。
本橋さんの語り口がソフトでいいですね
冷暖房の効率を考えると高気密高断熱は当然の結論ですが
きれいな空気を入れて汚れた空気を外に出す
換気との折り合いをどうつけるかも問題だと思っています。
しかし、普通の換気扇をつけた時点で気密性が確実にダウンする気がします。
本橋さんは高気密高断熱住宅の換気についてどのようなお考えをお持ちなのでしょうか?
大和ハウスのジーボシグマは低断熱ですか?
なかなか聞くことのできない話でしたね!面白かったです。
さて、換気扇3分回して玄関を開けてみようと思いましたが、、、、我が家は換気扇連動で換気口が開くので、換気口を塞いでおかないと意味がありませんでした。。。。ちょっと面倒で断念。
こんばんは。気密確認してみました。三種換気です。吸気口全て閉じて、トイレ2ヶ所、お風呂、洗面所、小屋裏の換気扇ONで家の中が負圧なのを確認出来ました。吸気口のフィルターも汚れていたので少し安心出来ました
神すごいです。
素人の私にも、今泉さん松尾さん早田さんが神って理解できました。
今泉さんの判断と理由が明確で、現状把握ができました。
松尾さんの対策つき対処方法で解決にむかえるので迷わない(本当は、ここの検討に時間かかる)
早田さん、現場で怖そう
楽しかったです
知らなければそれで幸せなんだから、買ってしまったらそれ以上は住宅の研究をしないほうが良い
トレーラーハウスについてどう思っているか、みなさんのご意見聞いてみたいです。ぜひやっていただきたい^^
住い方をすげー知りたいです。
小動物かわいい…
引き違いの内窓は気密性が低いという点について、解説していただけませんでしょうか?
地域にもよりますが松尾さんのお答えでもう完璧と言う人はすごく多いはず。いや私もその一人なんですけど。ちなみに瀬戸内在住です。買いなおして破たんするよりまずリカバリー。