IEDMでTSMCが2nm半導体の開発状況を発表しました。2025年には量産開始ですでにテスト生産中とのこと。かなり早いスケジュールで他社を突き放し世界一の圧倒的な技術力をキープしています!
◆動画内で紹介したYouTube
半導体メモリーの基礎から先端技術まで徹底解説
AIでNVIDIAとHBM半導体が必須な理由とは?
◆参考情報
福田昭のセミコン業界最前線
2nm以降もTSMCが主導。トランジスタ構造の変革と先進パッケージング技術への統合https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1646920.html
0:00 TSMCが2nmをIEDMで発表
3:03 TSMCの2nmの断面構造
3:54 ラピダスもIEDMで2nmの技術を発表
4:29 トランジスターのイメージ。スイッチになる
6:30 トランジスターはダムの水門のイメージ
8:58 プレーナー型のトランジスタ
10:05 FinFetの構造の特徴
11:22 Gate All Around型の特徴。Nano Sheet
13:21 三星とIBMのGate All Around構造
–自己紹介など————————————
もふもふ不動産 もふのプロフィール
1980年生まれ。東京都出身。研究開発の仕事を2003年から続け、SONYや東芝で世界最先端の半導体研究開発に携わる。リーマンショックで会社がつぶれそうになったのをきっかけに、株式投資や不動産投資を開始。2015年に法人設立し、副業で会社を経営。2017年からブログで不動産投資の情報を発信し、2018年にYoutube開始。2019年にサラリーマンを退職。現在は会社を経営している。
#もふもふ不動産
#半導体
#tsmc
#2nm半導体
#GateAllAround
10年位前までは、半導体の学会に発表されたメモリの情報は一通り目を通していました。冬はIEDM、春はISSCC、夏はVLSI。ワクワクする論文から、意味不明なものまでたくさんあって懐かしいです。とくにReRAMやNOR Flashについての論文はかなり読み込んだ記憶があります。もう忘れかけていますが、研究開発はとても楽しい一方でなかなか前に進まないもどかしさもある歯がゆい思いも、開発中止になり苦い思い出もいろいろ入り乱れています。そんな思い出を思い出しながら解説しました(笑)
◆動画内で紹介したYouTube
半導体メモリーの基礎から先端技術まで徹底解説
https://youtu.be/TFUH64z6be8
AIでNVIDIAとHBM半導体が必須な理由とは?
https://youtu.be/aTX93Sp9euk
◆参考情報
福田昭のセミコン業界最前線
2nm以降もTSMCが主導。トランジスタ構造の変革と先進パッケージング技術への統合https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1646920.html
0:00 TSMCが2nmをIEDMで発表
3:03 TSMCの2nmの断面構造
3:54 ラピダスもIEDMで2nmの技術を発表
4:29 トランジスターのイメージ。スイッチになる
6:30 トランジスターはダムの水門のイメージ
8:58 プレーナー型のトランジスタ
10:05 FinFetの構造の特徴
11:22 Gate All Around型の特徴。Nano Sheet
13:21 三星とIBMのGate All Around構造
TSMCが強すぎる
この進化は勿論ワクワクするけど、製造価格に見合う最終製品ってどのサイズになるんだろうなあ。まだtoCはいけるだろうけどいずれtoCは高すぎてBtoB向けが多くなるんかな
2ホントに微細化は効果があるのか?
2:44に性能アップとあったが、どうゆう状態の比較かわからない
話しは少し異なるが、Corei9CPU買った人たちは
すぐにゲーミングPC壊れたりする…
同じことにはならないだろうか?
カタログスペックの見分け方教えてください
分子レベルのEUVレジスト材料を開発していたものです。いつも感じるのは2nmなど一桁ナノmの数字をだすことに違和感があります。私は分子サイズ1nmのフラーレン及びその誘導体の十分な開発経験がありますので、分子サイズには非常に敏感です。分子で最小クラスの水分子ですら0.4(0.38)nmの大きさがあります。2nmといったら水分子5個分です。こんな線幅などレジストでは実現できるはずはありません。また、高分子系のレジスト材料では分子量や形状によりますが、2nm程度のものはあります。下手をすると線幅を制御するレジスト材料の大きさのほうが線幅よりおおきい場合もあります。
いい加減に一桁ナノの表現は止めてください。厳密さを要求される科学への冒涜です。
この発言は当チャンネルの内容に関するものではありません。半導体メーカーへの苦言です。