1ドル110円くらいなのに1ドル360円の時代と同じくらいの円安と言われている理由についてわかりやすく解説しました。1ドル110円くらいで推移しているので、円安というイメージがわきにくいと思いますが、実質実効為替レートでみるとかなりの円安となっていると解説しました
円高円安って何⁉為替の基礎を解説
インフレとは何か?
◆Line@
Line@で表に出せない不動産投資の裏情報を配信中!
不動産投資どうぶつ診断や、物件購入チェックツールプレゼント!
https://landing.lineml.jp/r/1654902595-7vwpExmg?lp=3JxIAg
◆本を出版しました!
ニューノーマル時代の自分で稼ぐ力 https://amzn.to/37Lg5DM
◆サブチャンネル「もふぼっち」更新中
https://www.youtube.com/channel/UC5PZGnAtalMFGT2SQrLT4uQ
0:00 50年前と同じ円安と報道されている理由とは?
0:39 インフレが原因
1:40 日本のデフレとインフレのアメリカの差
2:53 インフレの通貨に対して円高になるべき理由
5:15 アメリカのインフレ率の推移
6:22 実質実効早生レートでみると50年前と同じ水準
9:00 円安のメリットとデメリット
◆おすすめの再生リスト
(再生リスト)株式投資の基礎~初心者にわかりやすく
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFtR1Tmakwn9MuQtXw_lqoLpKaf-R4KxY
(再生リスト)不動産投資講座の入門
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFtR1Tmakwn-vNgSjMlEz8Fdf8JA0mE83
(再生リスト)【講座】お金の授業
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFtR1Tmakwn-MJ_zu3vhxu4tDgORqTQS9
(再生リスト)【講座】お金を稼ぐ方法
—SNSなど———————————-
◆YouTubeコンサルティングを行っています
https://white-sun.co.jp/
◆Twitter
https://twitter.com/mofmof_investor
◆Voicy
https://voicy.jp/channel/2156
◆Instagram
https://www.instagram.com/mofmofinvestor/
◆Facebookページ
https://ja-jp.facebook.com/pages/category/Personal-Blog/551400195260427/
◆もふもふ不動産のブログ
https://white-sun.co.jp/media
◆不動産投資講座のメルマガ
https://mofmof-toushi.com/p/r/JAyoEfxq
—自己紹介など————————————
もふもふ不動産とは何者なのか?自己紹介動画
https://youtu.be/9dBNcjUCgx0
もふもふ不動産 もふのプロフィール
1980年生まれ。東京都出身。研究開発の仕事を2003年から続けるなか、自分でも稼げるようになりたい、会社を経営したいという思いから2014年に不動産投資を開始。これまでに5棟と戸建て2つを購入。2017年からブログで不動産投資の情報を発信し、2018年にYoutube開始。2019年にサラリーマンを退職。自分の法人で、不動産投資、ブログ、Youtubeで収益を得ている。
#もふもふ不動産 #経済ニュース #株式投資 #副業 #不労所得
1ドル110円くらいなのに1ドル360円の時代と同じくらいの円安と言われている理由についてわかりやすく解説しました。1ドル110円くらいで推移しているので、円安というイメージがわきにくいと思いますが、実質実効為替レートでみるとかなりの円安となっていると解説しました
円高円安って何⁉為替の基礎を解説
https://youtu.be/XeJM_JEtMr8
インフレとは何か?
https://youtu.be/823u36oD3W8
◆Line@
Line@で表に出せない不動産投資の裏情報を配信中!
不動産投資どうぶつ診断や、物件購入チェックツールプレゼント!
https://landing.lineml.jp/r/1654902595-7vwpExmg?lp=3JxIAg
◆本を出版しました!
ニューノーマル時代の自分で稼ぐ力 https://amzn.to/37Lg5DM
◆サブチャンネル「もふぼっち」更新中
https://www.youtube.com/channel/UC5PZGnAtalMFGT2SQrLT4uQ
0:00 50年前と同じ円安と報道されている理由とは?
0:39 インフレが原因
1:40 日本のデフレとインフレのアメリカの差
2:53 インフレの通貨に対して円高になるべき理由
5:15 アメリカのインフレ率の推移
6:22 実質実効早生レートでみると50年前と同じ水準
9:00 円安のメリットとデメリット
もう日本はダメかもね
これはもうダメかもわからんね。
実質実行為替レートはそう言う意味だったんですね。あかんやん!
輸入に頼ってる日本にとってかなりのリスク
アルファレオについて解説希望します!
すごくわかりやすかったです。やっと理解できました、ありがとうございます!
タイトル見てやってきましたが、がっかり。
貨幣のプール論に騙されてますね。
とりあえず三橋TVをみて学習頂くことをおすすめします。
投資は円は危ないの
日本は衰退国家になった。
円指数と何がちゃうの?
FXなどの通貨の強弱チャートを長期間で見ると円だけ横ばいでドルやユーロが円をずっと上回ってるのがわかりますね
明治は1円だった、昭和で10円、平成で100円
製造業が未だ日本に残っていれば、この円安を強みに変えられるのですが、、、
多くの品物を中国やアジアからの輸入に頼っており、理論的にそれらの国の賃金に引っ張られます=これからも賃金は上がらない。
プラザ合意によって、自ら競争力を放棄した失政が未だに悪影響を及ぼしている。
実質実行為替レートは貿易相手国全体との貿易面での有利か不利を示す指標です。
インフレしている米国の米ドルデータを見ると、1970年よりも下落しています。
円の実質実行為替レートは円高時に上昇する傾向ですが、通貨高はデフレ傾向になってしまいますね。
早くデフレを脱却したいですね!
ドルの物差しが、変わってるから110円/$ でも、$がインフレしてるんですね。( ..)φメモメモ
前職が貿易関係だったんですが、勤めてた5年間の間で中国とかほかの国の買い付け力が強くなっていたのを感じました。
なんとなく「このままいくと日本は物を海外から買えなくなる」とは思ってたんですが、この説明でより状況が理解できました!
こんちゃ
要は日本がどんどん貧乏になってる。
また企業利益の多くを配当金に取られた為に、日本人が外国人投資家の奴隷労働者化が進んでる。
なるほどって思いました
わかりやすくかったです
三十年円の価値が国内で変わってないから勘違いする人も増えるよねw
100円で優秀な奴隷持てるっぺよw 皆で行こうー
上に立つ人がダメだから!
社会主義のやり過ぎ。
金の必要な所に金が流れなくて、金の必要無い人に金を流してるからだよね。
政治が三流
原因は税金として取り過ぎと、税金の使い方が下手。お金の流し方を間違えてる。
まあ、老人福祉を整理しないと無理だよね。
世界はMMT当たり前に実行して
日本は緊縮してれば
そうなるわな・・
人材が給与の高い海外に流出
日本企業買収、これぞ政治衰退国
日本人が海外へ出稼ぎ労働時代に成りそう
分かりやすい解説ありがとうございます。この様な円の価値の低下は主に株式投資とかにどの様に影響するのでしょうか?日本株には値上がり要因になるのか?それとも値下げ要因になるのか?また外国株の米国株や中国株やそれ以外のインド株やフィリピン株に対してはどの様な影響がありますか?
フューチャー=future、未来という意味
フィーチャー=feature、取り沙汰されるという意味
安倍が首相してた時期、常識の逆にうごく酷い時代だったよね。他国がインフレしてたら日本はウハウハしてたはずが、なんか苦しくなってるふざけた状態だよ
とってもわかりやすかったです!有益な動画をありがとうございます!
基軸通貨(ドル)安が他の国の通貨と連動しないのは、有り余ったドルベースの信用~だぶついているドル通貨やお金という資本(金)が、他国の実物や価値と連動していない歪みが生じていると思いました。また、
①日本政府の30年間の度重なる政策失敗(輸出偏重の通貨政策、特にサラリーマンへの重税政策、成長での税金の増収政策が不完全等)
②国民の行き過ぎた安値信仰(安い出費は他人の安い所得に相当し、お互い貧乏になることの無理解)~デフレマインドと国内の内向きマインド
③大企業を主体としたサラリーマン経営者の跋扈(リストラと効率性の追求のみの経営で、成長しない・成長リスクとリターンを取らない経営マインド)~悪い意味での公務員企業化
3者3様(政府、家系(国民),企業)、う~ん、根深いかと思いましたが、危機が来ると「さらっ」と変われる国ですので、真の意味での戦後脱却での再出発という感じがします。
物価は日本の場合、量を調整していつも同じ値段にしています。
また国内一人旅動画が見たいです
少し前から海外での資源の入札負けがおきていました。このままいくとあと10年もすれば、今ままであたりまえにように買えていたものが買えなくなるでしょう。例えばですが、回転寿司なんかも海外からきた金持ちしか食べ慣れない、なってことがおきるでしょうね。