【YouTubeコメント欄2021,9,30のご質問】
いつもぜんさんの動画で勉強させて頂いており、毎回のアップを楽しみにしております。
最初は理解できなかった動画も、活動を進める中で何度も見返し、新たな発見を頂戴しております。
現場目線での貴重な解説は他では聞けず、ありがとうございます。
もし、私のご相談内容を動画として取り扱って頂けるのであれば大変有り難いです。
属性:都内在住、30代男性(妻&子あり)、医師、年収約2000万、資産背景(現金約3000万、株・投資信託約8000万)、借入なし、賃貸居住
現在、一棟目の購入に向けて、不動産業者開拓、銀行開拓を行っている最中です。
本業は医師として法人経営をしておりますが、不動産賃貸業にも魅力を感じ、事業として少しずつ地道に規模拡大して、ゆくゆくは不動産資産(10億程度)を目標としています。
レバレッジを重視しつつ、まず一棟目ということもありCF及び空室リスク等のバランスを考え、東京駅から25km圏内の1.5憶円以内の一棟木造アパート(新築/築浅)を検討しています。
複数の銀行を訪問しているうちに、地銀さんや信用組合さんからは、物件次第ではありますが本業の法人へのプロパーローンも土台に乗る可能性は示唆頂きましたが、一部の銀行からは社内ルール上、個人or資産管理法人であれば可能(事業法人には融資はできない)というご意見を頂きました。
勉強を進めるうちに、積極的に不動産賃貸業を行われている方は法人で収益物件を買い進めていると知りました。
私も事業法人での購入、もしくは新たに資産管理法人を設立し、どちらかでの購入が妥当かと考えていました。
ここ数年、事業法人から役員報酬として代表である私に2000万、取締役の妻に850万を支払して、 事業法人としての利益を800万弱とし、個人と法人の税率をちょうど手ごろなバランスをとっておりました。
今後の進め方で疑問が湧いてまいり、ご意見を賜りたい次第です。
例えば、事業法人及び新設資産管理法人にて物件を買い進め、当面は物件からの売り上げは全て内部留保とした場合、つまり、その分は役員報酬として払い出さない場合、いずれ法人から個人へ払い出す際は、配当という形になるかと思います。
その様にすれば、法人税+配当に対する税金(非上場企業にて、原則、総合課税)となり、2重課税になろうかと思います。
どちらにせよ、結局は相応の税率となるのであれば、むしろ最初から個人で買い進めるも一案?と考えるようになってきました。
事業法人としての借り入れはなく、事業法人の資産は現金・保険解約返戻金にて4000万程度ございます。
①最終的に自身で判断すべきとは存じますが、ぜんさんであれば、私のような状況でも法人で買い進めるのが妥当とお考えでしょうか。
②現時点ではイメージできませんが、物件資産規模が数十億~百億レベルになってきた場合も基本的には法人所有一択なのでしょうか。
もしくは戦略的に、個人所有と法人所有で分ける方もいらっしゃるのでしょうか。
ある一定の資産規模になったら、個人所有と法人所有で分けて所有するといった物件資産目安はあるのでしょうか。
この辺りは、目標や背景によっても異なるかとは存じますが、ぜんさんのご見解をご教示頂ければ幸いです。
立て続けに細かい質問、的を射ていない質問で申し訳ありません。 今後もぜんさんのご活躍を願っております。
【プロフィール】
金融機関で10年間融資業務に携わっておりました。
大手不動産会社で投資用不動産の売買仲介営業をしておりました。
現在は大家業と投資用不動産専門の買取業者を営んでおります。
得意技は、資金調達、財務、不動産売買です。
アセット株式会社 ぜん ゆうすけ
Twitter https://twitter.com/assetzen
【不動産業者様へ収益物件買取希望です】
URL「お問い合わせ」より収益物件情報を送信頂けると幸いです。
※不動産仲介および融資斡旋およびコンサルは一切行なっておりませんので、お問い合わせはご遠慮くださいませ。
http://www.asset1.co.jp
※弊社の買取目線は以下の通りです。
・ROI 20%〜
・1棟レジ(ALLレジ)
・1億円〜10億円
・RC
・東京駅 or 大阪駅から30km圏内(できれば25km圏内)
・駅徒歩10分以内
・新耐震基準
・グロス利回り8%以上(築年数、場所により変動)
・入居率が高い物件
・あまり加工しなくてもいい物件
上記の通りですが、利回り15%以上なら
違法物件でも鉄骨でも木造でも旧耐震でも金額小さくても区分でも購入検討します。
【関連動画】
https://youtu.be/s1EkX_lPl2c
https://youtu.be/M0CVw5hDx1w
ご丁寧にかつ的確に回答いただきありがとうございました。視野が狭くなっていることに気づかせて頂きました。貴重なご意見を励みに頑張りたいと思います。寒くなってきましたのでご自愛くださいませ。今後のご活躍を願っております。
いつも有益な動画の投稿ありがとうございます。
ぜんさんの動画観るのがルーティンになっており、いつも動画投稿楽しみにしております。 質問欄に投稿する方の属性が高く、恐縮ですが私のように年収400万円前後の属性の人が不動産賃貸業を始める際のアドバイスをしていただきたいです。
~プロフィール~
・年収400万円
・年齢30歳
・小売業正社員勤続2年
・自己資金100万円 住宅ローンなし
このような属性の人が不動産賃貸業を始める場合、個人で築古区分を買い実績を積むか、1棟目から法人で購入する方が良いのか、どちらの方が得策でしょうか?なるべく早く事業実績を積みたいと考えています。ご教示の程よろしくお願い致します。
私も医療関係の法人と、資産管理法人を運営しております。クリニックの法人は運営上の感覚的には個人的なものであり資産管理法人と近いかもしれませんが、外部要因含め様々なアクシデントや自身の健康状態などで不本意ながら事業の縮小、廃業などの可能性が伴います。ないしは、外部の人材を入れ無ければいけなかったり事業譲渡と言うことも起こり得ます。
また、遠い将来かもしれませんが相続のことを考えると、本業とは別法人であるほうが遊離かと考えます。