★コラボメモ
青木工務店 青木哲也社長
https://yamato-aoki.co.jp/
高性能な家づくりチャンネル(今泉さんのチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UC0rgfHF3OPUjDcWrpud3K3w
株式会社アールデザイン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【参考BLOG←これ動画では話せない情報などもあるので動画と一緒に見てね!】
https://note.com/
【参考動画】
【ZEH住宅】エコワークス小山さんに聞く!ZEH住宅って?ホントに必要なの?未来につなぐ豊かな家づくりについて!!
使った機材
カメラ:α6400、レンズSIGMA 16㎜F1.4
EOS R6 レンズRF15-35F2.8
RX100M7
マイク:AKG P420
ミキサー:ヤマハAG03
録画:OBS
編集:premierepro
_______________________________________
設計士ブログ
https://ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
https://homeinspect.jp/
ラクジュ
https://lakuju.jp/
ただでさえ工事の坪単価が高いのだから、太陽光を義務化するのなら、太陽光を全額補助してよ。
ソーラーは日当たりの問題もあるから、風力や風力との組み合わせたハイブリッド方式も認めるべき。
何で風力発電とソーラーを組み合わせると補助金が無くなっちゃうんだ?(´・ω・`)
太陽光発電したくても出来ない地域の方もいます
重塩害地域とかですね
家庭における省エネエキスパートで勉強しましたね^^v 我が家では10年前と比較すると光熱費が1/3にしましたよ〜
屋根一体型の太陽光パネルは、どうですか?
ゼロキューブに太陽光パネルは乗せてもいいと思いますか?
zeh で関西でどの建設社は進めれるでしょうか?
デジタルグリッドって良いとおもうのですが❗
個人的には、一般住宅に7kwは多いと思います。イニシャルコストやメンテコストを考えると住宅用で最も普及しているパワコン容量の5.5kwで収めるのが良いと思います。
電気自動車の分とよく聞きますが、将来的には各家庭に自動車を置く必要が無いとも思うので不要だと思います。
何事もメリットとデメリットがありますよね
勉強になります
ZEH住宅のHって、むむっ?!と思ったので調べてみたらハウスだったので、
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス住宅 になっちゃって ハウス住宅って二重に被っちゃってますね。。
そもそも「温暖化」の原因がCO2なのでしょうか。そのCO2を削減するためにと称して、まさにポリコレ的に、20年後30年後どうなるかわからない太陽光発電の設置を推進することには疑問が残ります。建物の性能を上げることで充分なのではないでしょうか。
固定資産税を太陽光や瓦やウレタンフォームにしたら安くすればいい
昨年、北海道でUa値0.22、C値0.2の家を建てましたがオール電化ではないこともあり太陽光は載せていません。将来的に電気自動車や充電池が安くなったらカーポートに太陽光を載せようかと思っています。
私の家はZEH +です。
快適に暮らしてるのは絶対なんですが、健康面もとても良い住宅にできました
問題は施工されるところが無知なら家は無理ですよね。
ちゃんと分かってる所じゃないと。
未だに耐震等級1でもいいじゃないですか。と言われる会社もありますよね。
私的の意見何ですが太陽光もいいのですが、波の力の発電をもっとしたら良いと思うのですが。
子鼠利権環境大臣が馬鹿過ぎる。「温暖化」詐欺で金に換えようとしている。
断熱と太陽光、風力を分離して考えていないので議論にならない。
熱海の業者のようにBKC反社日本破壊勢力の利権で触れれないのか。
太陽光発電の廃棄問題と災害時の2次被害、圧壊と漏電。
太陽光は野中の一軒家でなければ、陰になり当たり方。日射角度、周囲の状況や天候や台風、がけ崩れ、液状化、津波、地震、・・。直流発電で交流に変える欠損もある。光るので眩しいと周囲1キロから訴えられることも考えなければならない。
電気機器も考え直す必要があり、売電のためには105~108Vにしないて売れないるので隣近所の電圧も108Vで電気機器の寿命の問題、安全性の問題もある直流電池なので、一律はそもそも不可能。
風力も低周波騒音、風の流れが変わり不健康な周囲になる。
国交相の風見鶏のような住宅政策、いい加減、やめてほしいなぁ…(´・ω・)
ドイツ在住です。
ドイツもco2 削減本気です。
最近、ガソリン代がどんどん上がってきています。1l 200円ぐらい。
ドイツは寒い国なので暖房しなければダメなのですが、新築ではガスやオイルでの暖房は今後、禁止されます。
ゆくゆくは電気で暖房、車も電気自動車です。
車のWallbox(電気自動車用のコンセント)の補助金、うちも申し込みました。10万円ほど。電気自動車を今買えば120万円ぐらい補助金がでます。
そうしたらみんなソラーパネルや太陽光発電乗せていくと思います。
もちろん補助金がでます。
この流れは止まらないと思います。
ゼロエネルギー住宅。名前がいいと思います。地球のためにもうちもそうしていきたいです。築40年の家ですが。
うちは相続する土地が商業区域で日照権が無く、さらに北側接道なので今は南側はコインパークなおかげで日が当たってるけど、つけないほうが無難という結論になった。
住宅の義務化の前に都心のビル(夜間発電しない時間帯には昼間ほど消費しない)屋上の義務化が先のように感じます。戸建ての屋根に関しては耐震対策とメンテナンスの義務化をセットにしないと将来問題が出てきそうですね。