ラクジュメンバー登録
ラクジュチャンネル→メンバーになる(ボタン)
https://www.youtube.com/channel/UCenNyYtH2_z4KhUBt-LJUdA/join
ラクジュメンバー解約の仕方
ラクジュチャンネル→メンバーシップ(タブ)→設定(ギアマーク)→メンバーシップと特典の利用を終了する
【参考BLOG←これ動画では話せない情報などもあるので動画と一緒に見てね!】
https://note.com/lakuju/n/n6f20e2e86863
【参考動画】
【200本記念】ラクジュ本橋よりご報告・・・
使った機材
カメラ:α6400、レンズSIGMA 16㎜F1.4
EOS R6 レンズRF15-35F2.8
RX100M7
マイク:AKG P420
ミキサー:ヤマハAG03
録画:OBS
編集:premierepro
_______________________________________
設計士ブログ
https://ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
https://homeinspect.jp/
ラクジュ
https://lakuju.jp/
いつも勉強させていただいております。いま新築予定ですが、大手ハウスメーカーと地元の大工さん、どちらで建てるか悩んでいます。仮に同じ性能だとしても、誰が建てたかで資産価値は変わってきますか?大手メーカーは60年保証と謳っています。
3Dプリンター住宅の普及で大工さんが消えると思います
本当にこんな風に建て替えればいいや思考になっちゃったらどうしよう。
でも高いお金だして高耐久で高性能な住宅を建てても古臭くなって建て替えないとは限らない。
ツーバイシックスで型式適合認定があると、将来的にどういう問題が起こり得ますか?
未来には新築で経済を回すシステムはまだあるのでしょうかね…そもそも今の資本主義がまだ続くのでしょうかね…
現状とにかく高耐久で低燃費な住まいに、住まい手にとっての資産価値が付くと思います
そもそも家作りの前に、小間切れの土地がおかしいですし、空き家が増え続けるのに価値のない新築を量産し続けたり、ニュータウンを作り続けるのもおかしいです!
資産価値に関しては南雄三さんとのコラボに期待しています!
独身が50%超えるそうですから、おひとり様用の戸建て住宅の需要や減築の需要が増えますかね?
本橋さん、こんばんは。
人形劇みたいな、新しい動画ですね。
恐ろしい未来予想で驚きました。
貧富の格差は、かなり当たりそうに、思いましたよ。
明るいのに暗くて怖い動画…
先日コメントさせていただいた内容に近く、私にとっては非常にタイムリーなネタでした。(理想の土地の話は昨年7月後半の動画で語られていましたね。確認不足ですいません。)
この動画の内容は夢のような話にも見えますが、実現するかもしれない身近な話が多くて驚きました。
また、ただ実現するかどうかを待つのではなく、自分たちが街づくりをしていくという考え方は、目から鱗でした。(私は賃貸生活ばかりで、住む土地を選ぶのだという意識ばかりでした。)
家づくりも街づくりも、一緒に進める人と方向性や価値観があえば素晴らしいですね!
虎さんが喋る衝撃…∑(゚Д゚)
ユキちゃんの声変わり(´・Д・)」
ナレーションのカミカミ具合…
手の込んだ編集作業…
ラクジュ・パペット・マペット劇場
〜【完】〜
続編は、期待しないでおこう(´・ω・`)
ブラックシナリオww 本橋さん,30年後の状況をちゃんとその目で確認しないとだめですよ!
私はハウスメーカーがどんどん統廃合されて3社くらいになると思います.
フランスの人口6700万人,ドイツの人口8300万人,スウェーデンの人口1000万人,日本よりずっと人口は少ないけど,それでバランスが取れて経済が回ってる.日本もそうなれるはず... なんだけどな...
本橋さん、こんばんは。
いつも動画楽しみにしています。
自分は一昨年の秋頃から家造りをはじめました。住宅展示場に行き大手を色々とまわりましたが決め手に欠け、悩んでいた丁度去年の今頃本橋さんの動画を拝見して家造りの勉強を始めました。
その後パッシブ設計や構造計算をしてくれる地域の工務店にたどり着き、先月無事家の引き渡しを済ませました。
家の性能は許容応力度による構造計算をし耐震等級3を取得。(もちろん型式適合の○○工法などではなく!笑)
UA値0.34 C値0.64
ηAH値3 ηAC値0.7の家ができあがりました。冬場の晴れた日は吹抜けから入る日射だけで室温が20度を超え翌朝まで17℃程度を保っていてもの凄く快適です。軒を大きく出し窓に外付けのブラインドもつけたので夏場もどうなるか楽しみです。
本橋さんの動画に出会えて本当によかった!家を建てて本当によかった。この場をお借りしてお礼させてください、ありがとうございました。
これから家造りをする皆さんも良い家ができますように!
住めルンです?
聚楽!!! ぎゃはははははは~~~!!!!!!! やっぱり江戸長屋の大工さんがまだまだ大勢居残ってるってことですね~♪
まあ~とにかく家とゆう概念がありますけど、次男三男には家がないんですよ、江戸長屋に住むんです。
『1年後を見据えるのも、難しくなってきてしまったのに…遠い未来まで見据えるなんて、無理‼️無理‼️無理ーーっ‼️』
なんて言ってる方達に、本気で考えて頂きたい…日本の未来を…
子供たちの未来のために‼️
家がコンテナ化されて、必要に応じて買い足したり売り払ったりできれば無駄が減るでしょう。田舎では、売りに出されたとしたら買い手がなさそうな豪邸を見かけます。建った場所が悪かったとしても、虚しさを感じます。
30年後は地下に皆んな住んでると思う
本橋さん!30年後もちゃんとYouTubeして下さいね!!!
大丈夫です、2040年までには建築用3Dプリンターが普及して、
基礎も屋根も必要無い気密が完璧で断熱材も要らない地震にも強く
樹脂木で出来た半永久に住める家が安価で買えるようになります。
正直もう建てれないですね。1000万円でも。自分としては納得した仕様になっているので、昔の1枚ガラス断熱性能なしより快適です。今はUa値0.44ですが、グラスウール内断熱工法ならここらへんが最高かなとか思います。
サムネの顔w
30年後は家は空を飛んでると思う宅地は駐家場、冬は南へ夏は北へ、耐震性不必要。