★取材メモ
パッシブハウスを造ろう!チャンネル←登録してね!!
https://www.youtube.com/channel/UCqeJDZzd-eb8IB2Dp_KLn-w
髙橋建築株式会社
http://www.ta-k.jp/
埼玉県秩父郡小鹿野町下小鹿野144
℡0494-75-2377
髙橋さん!ありがとうございました!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ラクジュメンバー登録
ラクジュチャンネル→メンバーになる(ボタン)
https://www.youtube.com/channel/UCenNyYtH2_z4KhUBt-LJUdA/join
ラクジュメンバー解約の仕方
ラクジュチャンネル→メンバーシップ(タブ)→設定(ギアマーク)→メンバーシップと特典の利用を終了する
【参考BLOG←これ動画では話せない情報などもあるので動画と一緒に見てね!】
【参考動画】
【テレワーク、リモートワーク】
ZOOMミーティング
https://zoom.us
使った機材
カメラ:α6400、レンズSIGMA 16㎜F1.4
EOS80D、レンズTokina SD14-20F2
RX100M7
マイク:オーディオテクニカAT2035
ミキサー:ヤマハAG03
録画:OBS
編集:premierepro
_______________________________________
設計士ブログ
https://ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
https://homeinspect.jp/
ラクジュ
https://lakuju.jp/
待望の動画!!
ありがとうございます!m(_ _)m
OB様?
・・・オールド・ババァと呼ぶには若すぎる気が(´・ω・`)?
すごく良い家!施主様のこだわりや要望を上手にプロがまとめ上げてくれたお手本のようなお家でしたm(_ _)m感服です。
換気が凄い気になりますね~素晴らしい家ですね♪
暖炉とか薪ストーブに憧れてる人とかいるけど、高断熱住宅で暖炉入れたら間違いなくオーバーヒートしますよね(´・ω・`)?
今回もトラさん出番なし(´・ω・`)
モデルハウスや保養施設かと思った。
> SA・RAは空調ダクトの略称
> ]SAは空調機から屋内へ空気を送り込む給気ダクトを指します。空気を供給するということでSupply Airです。
> RAは給気とは逆に屋内から空調機に空気を引き込む還気ダクトを指します。屋内から空気を循環させるということでReturn Airです。
性能だけでなく格好いい家ですね
家も人も素晴らしいです。
感動の空調ですね!
秩父にいらしてたとは!お顔だけでも拝見したかったですー。
いい家を建てている方は
みんな人柄も良い気がします。
埼玉なら夢建築工房にも行ってほしい
かっこいい家だなぁ
新潟の有名工務店の取材もして欲しいです。
こんにちわ。
ハイ。
私も思います。
「コストダウン!」
コレです。
普及しない家は意味が無い(象徴的な意味はあります)。
期待してますよ。
ちなみに、
断熱機密
↓
換気
↓
空調
この順番は私もそう思います。
施主で空調ヲタクいますから。
空調オタクにも満足できる空調が広く出来るよう期待しています。
空気の制御は難しいですよね。
そのうちに長野県にも来てもらえるのでしょうか。
本橋さんも常に勉強を欠かさないのですね。
そういう方たちのお話をYou Tubeで手軽に見ることができるようになってありがたいです。
ローテク空調がとても気になります。
エコワークスの小山です。高橋さんとはJBNの環境委員会で知り合いましたが日本トップクラスの工務店さんでいらっしゃいます。いつも教えていただき有難うございます。(^_^)
G2グレードからG3グレードに性能を上げるのにどのくらい費用の上積みが必要でしょうかね。30坪前後の建物で150万円くらいはかかりますか?
これだけ大開口でUA0.27とれるんですね!
こういう家でバルサン焚くときって、やっぱり全室一斉にやらないといけないんかな(´・ω・`)?
熱盛ならぬ熱男ですね!素晴らしいです!
高橋建築です。 本橋さんわざわざ秩父までお越しいただきありがとうございます。
そしてYOUTUBEのやり方まで教えてもらい感激です。
・・・しかし・・・
YOUTUBE難しいです。言いたいことは山ほどあるのに!!躓きまくり。
緊張して何言っているか解らなくなってくるし。(笑)
修行しなくては。。。
一般のかたにと言うより、プロ向けの内容になってしまいそうだったり。
本橋さんのすごさを改めて感じました。
建築やさん向けでは無く一般の方向けに自然体でしゃべれるのはすごいことなんだと感じました。
これからもよろしくお願いします。
私事ですが、ボード完了して気密測定にて0.2でした。UA値は0.43です。高橋建築さんには劣りますが、満足しています。高橋建築さんが近所でしたら迷わず依頼してました。
いつも新たな驚きを与えてくれる動画を提供していただき、誠に感謝しております。
今回もすごく良い家を作っているビルダーを知れて、本当に良かったです。
私のクライアントで新築を考えている方々にも本橋さんの動画を参考にいろいろ紹介していきたいと思ってます!
また、「6地域でUA値0.46(G2)と、付加断熱した0.3の家とでは、全く住み心地も家の持ちも異なる、それはヒートブリッジがないからだ」というお二人の話もとても参考になりました。
最近よく「オーバースペックは必要ない」という言説が巷で多く聞かれますので、そのようなことを仰る方々にも一つ参考意見として知っていただけたらと思いますね。
ありがとうございました!