★取材メモ
有限会社ウッディ伊藤
代表取締役社長 伊藤幸作さん
一級建築士 根岸 郁夫さん
ありがとうございました!!
ラクジュメンバー登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCenNyYtH2_z4KhUBt-LJUdA/join
【参考BLOG←これ動画では話せない情報などもあるので動画と一緒に見てね!】
【参考動画】
【よい地域工務店】アールデザイン!今泉社長、超高性能な家づくりをして快適な住環境を追求する家
【テレワーク、リモートワーク】
ZOOMミーティング
https://zoom.us
使った機材
カメラ:α6400、レンズSIGMA 16㎜F1.4
EOS80D、レンズTokina SD14-20F2
RX100M7
マイク:オーディオテクニカAT2035
ミキサー:ヤマハAG03
録画:OBS
編集:premierepro
_______________________________________
設計士ブログ
https://ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
https://homeinspect.jp/
ラクジュ
https://lakuju.jp/
千葉の人いいな~。長野にもこんな工務店(工場)あったらいいのに…
素敵な会社ですね!!これからも動画配信楽しみにしております。
今回はスマイルさんタチバナさんは居ないんですね(笑)こういう企画いいですね!本橋さん行脚みたいな、楽しそうなお人柄の効果だと思います。同業の本橋先生にはメリットが考えにくいですが、さすが使命追求の熱い男!ですね。
本橋さんの動画で色々勉強させて頂き、先日ウッディ伊藤さんを発見して、相談させて頂きました!本当に本橋さんに感謝です!
寝ぐせ(´・ω・`)?
スウェーデン製の木製サッシって良さそうなんだけど、やはり掃き出し窓に対応してないと日本家屋には・・・(´・ω・`)
今回もトラさんは無し(´・ω・`)
長野県の工務店さんでお薦めなところがあったら紹介してくれたら嬉しいです。
これは。。千葉の方羨ましい。。。回る
窓ってそう言うメリットがあるんですね。よく理解できました。
許容応力度計算までしてるって。。。ものすごいですね。
あの窓いいですね。高そうだけど・・・。ぜひ我が家の工務店も取材してほしいいものだ。
高そう。
木製サッシを使う場合は工務店が潰れても自分でメンテに気が使える人でないと無理だね。
素晴らしい社長と会社ですね。
関西の企業もどんどん紹介してください!
滋賀県にもおすすめの工務店 こんな風に紹介していただきたいです
いいなぁ。ちゃんとした価格設定で高性能。大手ハウスメーカーはぼったくりにしか思えない。
ウッディ伊藤さん、パッシブハウスジャパンの賛助会員で知っていましたが、私が家づくりを始めた2017年ごろは企画住宅っぽい感じだったと思いました。注文住宅もやっていたんですね。
施工区域だし、とても良い家づくりされてそうですね。
私はほかのパッシブハウスジャパン会員の工務店で建てましたけど、当時この動画があったら迷っただろうなぁ。
なぜもっと早くやってくれないのですか!(理不尽
こんばんは。
いや~、マジこれですよ。
日本の住宅のカギを握ってるのは
工業化、プレカットメーカー(材木屋)さんなんですよ。
実は私も2年程前、プレカットメーカーの作るモデルハウスに宿泊体験させていただき
その経営企画の方?とお話ししたんですが、
そこで感じたのは、
カギ握ってるのはまさに
プレカットメーカーじゃんと。
ただ、プレカットメーカーさんも立ち位置が実は微妙で、
高いレベルの家つくりをしてもらいたいと考えていても
なかなか工務店さんのレベルが上がらず指導に非常に苦労しているという話を伺いました。
いろいろと考えるうちに、
結局、技術のあるプレカットメーカーさんが家つくりをすればいいのでは?
という理解になっています(すべてだとは思いませんが)。
しかし、結局それって
ハウスメーカーと同じですよね。
まさにその巨大な会社が住友林業(すみりん)
巨大になるとなったで、
動画の中にも出てきたように、
パッシブ設計などが対応出来なくなる…などの弊害も…。
そして、自社工場、社員などの固定資産を抱えることになり、工業化しつつも
固定費負担も重くなる…。結果だから高い???
何が正解なのかはわかりませんが、
多くの工務店の技術レベルを上げるのに
プレカットメーカーがカギを握っているのは間違いないと思います。
実際に指導を行っているプレカットメーカーも多いと思います。
また、工業化についてですが、
職人の不足、高齢化、サッシ重量の激増など…を考えれば、
現場作業ではなく、工場でのパネル製作と現場での組み立てが効率的です。
まあ、これは建築業うんぬんというよりは
製造業としての基本中の基本です。
生産性が全く違います。
プレカットメーカーが住宅建築に進出しずらいのは、
顧客である工務店に対する配慮もあるとは思いますが
そのままでは、プレカットメーカー自体も茹でカエルにならないか心配ですね。
奇しくもテスラの時価総額がトヨタを超えたと話題ですが、
(テスラはまだまだ微妙かと思っていますが…)
変化しないことがリスクな時代なので、
プレカットメーカーさんの今後の活躍を期待したいと思います。
素晴らしい
ツーバイ憧れます。ツーバイも四号建築特例同様に構造計算書添付は免除されてるのですね。
手が届く範囲の高性能って、いいですね♪
熱い男はカッコいいです。
お名前が出ていた、今泉さんの高性能な家づくり動画、先日アップされたものが、とても良かったです!
次はどんな工務店さんか、楽しみになりました♡
この木製サッシ欲しい……
「バンドル」って初めて聞きました。日本でいえば束(そく)みたいな感じですかね。
フォークリフトで扱うような、だいぶ大きな束みたいですが。
この窓すげー
根岸さんがつくる家良いよね。すごく勉強してるし。コスパ良いし。
真面目だし。
芋づる方式に良い工務店を紹介してもらう感じですね!いつか浜松にも来てくれるかな〜
素敵な会社ですね!
ウェルネストホームの動画でツーバイは室内側に気密シート貼ってるのを見たことないから耐久性と釘で持たせてるから経年後の耐震性が不安って言ってましたがそんなことないですよね?
関西でもそのような会社があれば見学してみたいです。