ラクジュメンバー登録は↓
https://www.youtube.com/channel/UCenNyYtH2_z4KhUBt-LJUdA/join
ラクジュ間取り研究所!:間取りライブの間取り改良や構造計算、断熱など追加補足動画Live
この動画見た方は是非見てください!!
https://www.youtube.com/channel/UCqqvMOjAVDUzzRv9CgScCPA
【参考BLOG←これ動画では話せない情報などもあるので動画と一緒に見てね!】
https://ameblo.jp/lakuju/
【テレワーク、リモートワーク】
ZOOMミーティング
https://zoom.us
使った機材
カメラ:α6400、レンズSIGMA 16㎜F1.4
マイク:オーディオテクニカAT2035
ミキサー:ヤマハAG03
録画:OBS
編集:premierepro
_______________________________________
設計士ブログ
https://ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
https://homeinspect.jp/
ラクジュ
https://lakuju.jp/
いつも分かりやすい解説をありがとうございます。
「ふくろう不動産」さんとのコラボ動画も拝見しました。
ふくろう不動産さんの動画もよく視聴させてもらっていましたので、絶好のコラボでした。
タマホームなら3000万かかるのに2300万で建ててくれる業者があります。長持ちしますでしょうか?
勤め先で福利厚生費削減施策で、戸建社宅を廃止して空いた膨大な土地をHMへ払い下げされて、条件付きで約500戸が販売されました。
まとまった土地を処分する際の受け入れ先として資金力のあるHM1社への売買というは至極合理的かと思います。また、行政としても一つの新しい集落が出来るというんで1戸当たり100万円ちょっとの助成金を付けていました。市営バスもルート変わったし。
土地の価格は盛り過ぎという訳では無いですね。上物を売りたいが故の土地は安くなっているという感じでした。
サムネのクオリティぱないw
普通に理屈を考えればわかることだけど、知らないで買っちゃうんですよね。怖いですね もっと買い手が勉強しないと変わらないのかな?
性能のいい建て売りに1番近いのは高性能ハウスメーカーの規格住宅かなと思っているのですが、これについては何か注意点ありますか?
今日は、本橋さんの動画を観て建築条件付き土地を学び、漫画『正直不動産2』を読んで建築条件付き土地を学ぶという充実した一日となりました。
本橋さん、そうなんです!高性能な建売住宅が売れるようになるのが理想なんですよね…! そのあたりこの前言い忘れました(笑)
髪切った(´・ω・`)?
自分の理解深度がわかっていて、家を欲しい理由を見失わなければOK。
と思っておりますが、いろいろ情報過多で本来の目的を見失って「資産価値」に振り回される方が多いですね。
わたしは家と車は中古が一番!であると考えております(;・∀・)
私も建築条件付きを購入しましたが、不動産の宅建の免許を持っていない営業マンが一人で重説をしてきました。
ハウスメーカーの担当も人が居ないらしく見積もりは出さないわ、電話しても出ないわ、折り返しに3日かかるわで、ろくでもないハウスメーカーでした。
しまいには、一階の高さが2400と明記しているのにプレカットで梁が太いのを使用している為2300になりますと現場打ち合わせで初めて言われました。
とても最悪なハウスメーカーでしたが、大工さんがとても気さくでとてもお客様思い強い大工さんだったので救われました。
大変丁寧な仕事をしてくれているので今の時点ではソコソコ満足です。
壊して建て替える前提で、半畳の小屋を建ててもらうと言う手は…?(笑
土地を先に買う:土地単体では住宅ローンが使えない。地盤改良や、高低差の処理に幾ら掛かるか分からない
設計をしていくうちに予算オーバーしたり、なんとか斜線とか
隣地境界線から離す距離を知らなくて
思い描いた建物が建たないと気づいても後戻りできない。
建売:間取りが自由に決められない。建てる途中でどれだけ手抜きをされても分からない。建物の研究をしないから、屋根材、柱、床材、外壁、断熱材の違いも知らないまま契約してしまう
建築条件付:この動画の内容
土地を先に買うのが最もリスクが高いと思ったけど違うんですかね?
初のコメント、動画と異なる質問失礼いたします。
建て売り住宅を購入し入居予定で今までは賃貸で暮らしていましたが、今後の光熱費がとても心配です(埼玉県)。
気密性、断熱性、周辺環境による日当たりなど関係するとは思いますが1年を通してエアコン(光熱費)の使い方でどのような住み方が自分に合っているのか調べたいのですがどこに相談すれば良いでしょうか。素人の質問で申し訳ありません。
過去の動画ご紹介頂いていたら大変申し訳ありません。
アメリカでは家の設計図が売ってるそうです。ビルダーが施工できる詳細なやつが。
日本でも、そういうのがあってもいいのかもしれません。
敷地がみんな違うし、その家族にぴったりではないかもしれないけど、
高性能な家の設計図があって、それを建てられるか判定してもらえれば、っていう簡易的なやり方があってもいいのかなと思います。
アメリカって、建築基準法も民間が作ったフォーマットを州ごとに修正して使ってるんですよね。面白い国です。
・・・調べてみたら、アフガニスタンやサウジアラビアも使ってるそうです。すごい時代ですね。
https://www.bcj.or.jp/international/regulation/
闇に切り込んだ!!
確かにその昔から日本で建売住宅を購入するとき,購入者は『上物(住宅本体)の品質(性能)などは初めからあまり期待などしていなく,将来建直しを前提に土地を購入するつもりで建売住宅を購入する』という価値観の人が圧倒的に多いと聞きますね。
こんばんわ。
建築にも不動産にも全く関係ないんですけど、
教育にも問題があると思うんですよね。
義務教育で、
民法についても、契約についても、それらの意味や重要性についても
全く教えないのは、正直
「あかんやろ~」って思います。
最低限、「無知の知」を学ぶことが出来れば
不安になって、専門家をお金で雇うこともするだろうし、
自分で学ぶこともできる。
「無知の知」が無いから
そこに付け込む加害者がのさばるんですよね~。
中学の必須授業として
「民法」は教えるべきだと思っています。
民法教える塾とかあれば、
古文漢文教える塾よりか数万倍実益になりますよ(古文漢文は否定しませんが文学に興味のある人の選択でいいと思います)。
民法(契約)をもっと一般人が知るべきだと思います。
本橋さんご苦労様です。
私は成立より解除ばかり確認しました^^; 仕事柄契約書を数多く見ていますのでw確かに契約の肝は成約条件より解約解除の条件が多いですかね値引きで得したように見せかける手口と同様ですかね。
建築条件を外すと、価格がかなりアップするので諦めた事があります。
質問ですが、
売り主物件 仲介手数料不要
販売代理 仲介手数料不要
仲介物件 仲介手数料必要
上記で売り主物件を仲介業者から買うのが一番損だと思うのですが、販売代理 仲介手数料不要は、元から仲介手数料分上乗せされてる様に思うのですが、どうなんでしょうか?
また、広告で介断と書いてあるのがあったのですがどういう意味でしょうか?
契約当日に不動産屋に聞いても、ハッキリ説明してもらえませんでした。
最大手のHMでも分譲地のHPに同時契約をしないように見せかけています。しかし、実際のところ、HM営業は、申し込み2週間後に同時契約を当たり前のようにスケジューリングしてきますね。頭にきます。
ちょうど建築条件付き土地の壁にぶち当たっていたところです。
建築条件付き土地って、失礼を承知でいうと、結局、土地の価値でしか選んでもらえない会社の売り方でしょ?って思ってしまいます。
本当に建物に情熱を感じない会社ばかり…。
少なくとも私の住む地域では、建物で選ばれる魅力ある会社は、建築条件なんて付けてないです。
本来であれば、土地と建物は買い手がそれぞれ自由に選べるようにすべきですし、そうならない限り、いつまで経っても建物のレベルアップは実現しないと思います。
長文失礼しました。
家は駅にも近いし、長野駅へ行くには特快電車に乗るなら五分位です。