住宅の家づくりの時、窓選びは重要です。
サッシはいろいろなメーカーから販売されていますし、性能もそれぞれです。
設計士ブログ
https://ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
https://homeinspect.jp/
ラクジュ
https://lakuju.jp/
住宅の家づくりの時、窓選びは重要です。
サッシはいろいろなメーカーから販売されていますし、性能もそれぞれです。
設計士ブログ
https://ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
https://homeinspect.jp/
ラクジュ
https://lakuju.jp/
値段も高いので躊躇しています。でもアルミサッシなので冬はすごく寒いです。参考にしながら検討してみます。有難うございます。
リビングLOW-E使ってますが、結露も出来ないですし冬場の外気温0度になる極寒気でも暖房入れなくても室内温度16度は確保しています。
それでも西日は日よけないと窓際アツいですね。
前の家は父が建てた40年前のミサワホームだったので単なるアルミサッシで、温暖な愛知でも冬は寒かったです。朝など室内も0℃位になってました。
5年前にアイフルホームのセシボEXで建て直しました。
アイフルはリクシルの住宅研究所なので、すべてリクシルです。当時はサーモスⅡと言うアルミ樹脂複合サッシのペアガラスでした。
室内は冬の寒い時でも暖房なしでも13℃くらいは保てます。
以前の家は結露だらけでしたが、今の家はガスを使わないこともあってか結露を見たことがありません。
最近では、アイフルも一条工務店並みの高気密高断熱になってしまい、サッシもトリプルガラスの樹脂サッシみたいです。
私の2階の部屋は南面に広いベランダがあり、軒もできるだけ出してあります。
冬のことを考えると、おっしゃる通り断熱タイプのLOW-Eガラスにすればよかったと今になって思います。
築20年のマンション角部屋でアルミサッシ&単板ガラス、とても寒い部屋でした。
昨年、内窓の見積もりをしてもらったら50万(家の窓すべて、ガラスはLow-e等の贅沢仕様)でした・・・
さすがにきついのと、工作大好きなのでポリカと樹脂枠を使ったDIYキットで施工しましたら、効果は絶大でした。
真冬の朝にごくうっすらと結露する程度、室温は3度くらい上がりました。
ペアガラスにしてもアルミサッシならサッシが結露しますし、冷気もサッシから盛大に入ってきますよね。
太陽光発電のせるぐらいなら断熱にこだわった方がいいと思います。
建築勉強中のものです
射熱タイプはどういった所に使うと良いと思いますか?
https://www.s-housing.jp/archives/145483
動画の内容から少し外れてしまいますが。
マンションなどのサッシに後付けできる此の手の雨戸は、台風19号の影響を受けて急増しそうです。取り付けの際の注意点などを専門家の立場から動画にして頂けると有り難いです。
新築で先月完成しました
工務店にペアのアルゴンガス入りハイブリッドで見積もりをされていて、トリプルと迷ったけど結局
、ペアにしました
本当は木製サッシがいいんだろうけど、外はメンテナンス大変ですし、樹脂だと熱で劣化するのでアルミと樹脂の複合サッシになりました
リビングは西側は分譲地で家が建つ可能と、西日軽減のために窓を少なくしてます
北海道は五枚ガラスがあるみたいですね
雪国なので、樹脂の二重窓にしました。遮音性能もいいです。同じハウスメーカーで建てた人は、床にお金をかけた(無垢?)ので、サッシはアルミ。結露がひどいとこぼしてました。
マンションに住んでいた時、窓枠を外に出すタイプのサッシがあり、夕方、閉める時に網戸を開けてから閉める必要があり、必ず、虫が入るので、そういうサッシは使わないで!って設計士に釘を刺しました。「風を捉える」サッシだそうですが、嫌なものは嫌です。
風邪ひきかな?花粉症?
アルミサッシとトタン波板が日本の風景を劇的に醜くしてますよね。最近やっとお洒落な景観に気を使ったものが出てきてますが。
宮城県の南部在住です。
トリプルガラスが標準でついてるのですが、前の家と8~9メートル空いているので、一階も日当たりはよいと思います。
動画を見ていて思ったのは、南側をペアにして、北側と西側の窓をトリプルにするのはどうなのでしょうか?
防犯ガラスにもLOWーeとかあるんですか?防犯ガラスで断熱性能はどうでしょうか?
ガラスのUVカットはどうですか?
自動車用ガラスではもはや当たり前になってますが、家屋用の場合どうなんでしょう?紫外線による内装の劣化を防ぐためにはUVカットが良いでしょうけど、洗濯物干したりする際の殺菌効果を考えると無い方がいいだろうし・・・(´・ω・`)?
狭い家の中を襖や障子で部屋を区切る日本家屋は、言葉にせずともお互いの気持ちを察して思いやる「察する文化」を育みました。
時代が変わって西洋建築技術が加わり、窓ガラスが普及し、防音断熱性能の高い壁が定着しても「察し」は大切です。
20年以上前、木製サッシ(アルゴン+Low-e)を個人輸入しました。 窓に関しては完璧かと思いましたが、今となってはAPW330以下の性能ですね。
今後は取り替えられるようなサッシと取付方法が必要なことと、樹脂スペーサーガラスは必須でしょうね・・・。
いつも拝見させてもらってます。勉強になります m(__)m
住宅環境で窓とドアの熱損失が50%程度だったと思います。それほど窓の断熱は有効とも言える。アルミサッシも金属製なので耐久性は数十年期待できるので悪いことはないです。最近多くなった樹脂製がどの程度耐久があるかは市場の使い方次第ですね。 窓をリフォームなら交換の前に内窓付けるか検討してみても良いと思います。
一間半の掃き出し窓で三枚窓か四枚窓の樹脂サッシを探しています。オススメはありますか?