個別的なお話はTwitterのDMからお願いします🙏
https://twitter.com/totohudousan
○トトとは?何のチャンネル?
年間30棟以上の不動産売買をしている
不動産のプロによる不動産専門チャンネルです!
【このチャンネルの構成は大きく2つ】
1.不動産業界のリアルな話を定期的に配信
2.不定期開催「LIVE配信」夜10:10~
チャンネル登録しておくと役に立つかもしれません(^_^;)
よろしければお付き合いください(・_・)
#不動産
#宅建試験
#宅建士
平成26年に合格しましたが、難しくなってるんですかー
試験勉強から離れて久しいので、今受験しても合格しない自信あります(笑)
でも勉強しなおしたら、理解が深まるのかな?
今年合格しました!
今年受かっといて良かったです。
今年合格しました。
肌感では有りますが、過去問を何回も何回も回して行けば35点取れると思います。
が、しかし合格点の38点を取るには、臨機応変さや理解の深さが必要な気がしました。
つまり過去問完璧で7割程度しか得点にならない気がします。もう7割じゃ受からないですからね
トトさんお疲れ様です!
昨年の宅建試験合格しました。
9.10.11.12と4ヶ月連続で資格試験受けてました。
FP2級、宅建、賃貸不動産経営管理士は合格発表があり全て合格。
管理業務主任者はまだですが、自己採点の結果リベンジ組かな?と思ってます。(33点?)
今年は行政書士と簿記を取得する事にしました。余裕あったら管理業務主任者を受けてみようかと思います。