【もうすぐ】新時代がやってくる。バブル崩壊・財政破綻・ハイパーインフレ/デフレ・財産税。政治・経済・株式・金融・不動産投資・ビジネスティップス
※2020年度 第12回 JSHI公認ホームインスペクター(住宅診断士)資格試験要領
https://lpe-jp.com/jshi/exam/
※田原淳嗣さんが、LINEスタンプを作ってくださいました
036ちゃんスタンプ – LINE スタンプ | LINE STORE
https://store.line.me/stickershop/product/12103500/ja
●新型コロナ、世界の死者50万人超 感染者は1000万人に 米国が12万5千人超と最も多く、全体の4分の1。ブラジル(約5万7千人)や英国(約4万4千人)、イタリア(約3万5千人)、フランスとスペインでも3万人。メキシコで2万6千人、インドが1万6千人、イランで1万人超
●米政府高官「深刻な事態」 南部・西部で感染者が記録的な増加 とりわけ南部フロリダ州やテキサス州、西部カリフォルニア州やアリゾナ州で、記録的な増加
●米スタバも広告一時停止へ FBボイコット止まらず 黒人男性暴行死事件に絡み、全米黒人地位向上協会(NAACP)などの団体が、対策が遅れているFBへの広告停止を企業に呼び掛けている
●自民党広報の進化論誤用やめて 学会が反対の声明 声明は「ダーウィンの進化論は思想家や為政者に誤用されてきた苦い歴史がある」としている
●「安倍総理が期待」と現金渡す 前法相、二階・菅両氏の名も 安倍晋三首相、自民党の二階俊博幹事長、菅義偉官房長官の3人が妻の案里容疑者(46)に期待していると伝え
●東京→九州、広がる「コロナ移住」 オフィス移転も もともと子供が小学校に入る2年後をメドに移住を検討していたが「コロナで早めた」
●逗子崩落で高校生の遺族が告訴 通行中埋もれる、業過致死疑い マンション管理会社の関係者と区分所有する住人らを逗子署に刑事告訴
●マンションに関する統計・データ等(国土交通省)
※不動産売買の「らくだ不動産」 https://www.consulno1.com/
※YouTubeチャンネル「不動産売買らくだPlus」 https://bit.ly/2Ay3iH6
※不動産コンサル・ホームインスペクション・マンション管理コンサルの「さくら事務所」 http://sakurajimusyo.com
※LINEチャットグループ「036&37ちゃんねる」(有志による運営)
https://line.me/ti/g2/G4rzna9bW8MrU_YzRqEXmw
※FBグループ「036&37チャンネル」(有志による運営)
https://www.facebook.com/groups/296771771333983/
※動画中のニュースソースはTwitterをフォロー
※動画を繰り返しご覧になりたい方のための「再生リスト」。最新動画から自動で連続再生されます。
※長嶋 修 お気に入り選曲集
https://bit.ly/2UVfWWF
#新時代 #資産バブル #バブル崩壊 #ハイパーインフレ #財政破綻 #株価 #日経平均 #不動産投資 #不動産 #マンション #財産税 #資産没収 #国の借金 #ビットコイン #預金封鎖 #デフレ #スタグフレーション
【もうすぐ】新時代がやってくる。バブル崩壊・財政破綻・ハイパーインフレ/デフレ・財産税。政治・経済・株式・金融・不動産投資・ビジネスティップス
※2020年度 第12回 JSHI公認ホームインスペクター(住宅診断士)資格試験要領
https://lpe-jp.com/jshi/exam/
※田原淳嗣さんが、LINEスタンプを作ってくださいました
036ちゃんスタンプ – LINE スタンプ | LINE STORE
https://store.line.me/stickershop/product/12103500/ja
●新型コロナ、世界の死者50万人超 感染者は1000万人に 米国が12万5千人超と最も多く、全体の4分の1。ブラジル(約5万7千人)や英国(約4万4千人)、イタリア(約3万5千人)、フランスとスペインでも3万人。メキシコで2万6千人、インドが1万6千人、イランで1万人超
●米政府高官「深刻な事態」 南部・西部で感染者が記録的な増加 とりわけ南部フロリダ州やテキサス州、西部カリフォルニア州やアリゾナ州で、記録的な増加
●米スタバも広告一時停止へ FBボイコット止まらず 黒人男性暴行死事件に絡み、全米黒人地位向上協会(NAACP)などの団体が、対策が遅れているFBへの広告停止を企業に呼び掛けている
●自民党広報の進化論誤用やめて 学会が反対の声明 声明は「ダーウィンの進化論は思想家や為政者に誤用されてきた苦い歴史がある」としている
●「安倍総理が期待」と現金渡す 前法相、二階・菅両氏の名も 安倍晋三首相、自民党の二階俊博幹事長、菅義偉官房長官の3人が妻の案里容疑者(46)に期待していると伝え
●東京→九州、広がる「コロナ移住」 オフィス移転も もともと子供が小学校に入る2年後をメドに移住を検討していたが「コロナで早めた」
●逗子崩落で高校生の遺族が告訴 通行中埋もれる、業過致死疑い マンション管理会社の関係者と区分所有する住人らを逗子署に刑事告訴
●マンションに関する統計・データ等(国土交通省)
※不動産売買の「らくだ不動産」 https://www.consulno1.com/
※YouTubeチャンネル「不動産売買らくだPlus」 https://bit.ly/2Ay3iH6
※不動産コンサル・ホームインスペクション・マンション管理コンサルの「さくら事務所」 http://sakurajimusyo.com
※LINEチャットグループ「036&37ちゃんねる」(有志による運営)
https://line.me/ti/g2/G4rzna9bW8MrU_YzRqEXmw
※FBグループ「036&37チャンネル」(有志による運営)
https://www.facebook.com/groups/296771771333983/
※動画中のニュースソースはTwitterをフォロー
https://twitter.com/nagashimaosamu
※動画を繰り返しご覧になりたい方のための「再生リスト」。最新動画から自動で連続再生されます。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLbTylm_gxLar2Q3GykrtANiN8hBYxkQBe
※長嶋 修 お気に入り選曲集
https://bit.ly/2UVfWWF
#新時代 #資産バブル #バブル崩壊 #ハイパーインフレ #財政破綻 #株価 #日経平均 #不動産投資 #不動産 #マンション #財産税 #資産没収 #国の借金 #ビットコイン #預金封鎖 #デフレ #スタグフレーション
昨日メレンゲ観ましたー
不動産バブルは崩壊するけど、その金は株に集まって来る。特にアメリカの金融商品を日本人が買う流れになると思いますよ。
バイデンさんただのクソじじいですからね。
水回りが汚いと生理的にダメな人がいる・・私もその一人です。
長嶋さんこんにちは 明治維新並み、いえそれ以上かもしれないように感じています。 長嶋さんの配信に出会ってからまだ数ヶ月と同時にはや、数ヶ月経ちました。 今までは時間がなかったこともありますが、時間ができるようになってからは長嶋さんの配信と出会えじっくり聴くことができ、気がついたら久し振りにやることなすこと夢中になっています。勉強になり楽しみも発見できる素晴らしい配信をありがとうございます
3:30#コロナ#天災地変あるいは金融ショック#システムの再構築#新しい時代
こんにちは!
私、基本いつも笑ってます。
笑うと自然と気持ちが穏やかになるし、笑顔は最強のソリューションだと思ってます。
笑ってると周りも楽しそうにしてくれて、みんな幸せそうなのがとても嬉しいのです。
笑ってるだけで人を幸せ届けられるってめちゃすごくないですか?笑
自分にはなんの取り柄も無いって言う人多いですけれど、「その笑顔がもうすでに最強のソリューション」じゃんって思います。
手元にある幸せに気づくってまさにで、もうすでにみんな手にしているんですよね!
なんて事をお母さんの笑顔見てて思いました(母親ゆずりかな?)。
って全然本編と無関係ですね笑、今日もありがとうございました!
コメント取り上げて頂いてありがとうございました。都心のマンションで不労所得を得ようと資産を増やそうと思っていましたが、返済額1.25倍ルールと、半年ごと金利見直しは理解していましたが、お恥ずかしい限りで盲点でしたが、おっしゃるとおり現金を置いておけば問題ないですね笑 いつもおっしゃる実力、人間力、人脈という話をうけて引き続き実力含めて磨いていきます笑 現在武蔵小杉のタワーマンションに住んでいて管理組合の理事長も経験し、築年数が10年以上たち、ちょうど大規模修繕をこれから始めていくということで委員会が1昨年立ち上がり、築15年を目処に大規模修繕を行う方向で検討しています。先日は大規模修繕セミナーに参加を少ししました。正しいことをしっかり身につけ、発信できる長嶋さんのような存在を目指していきます!!
こんにちは。一週間ほど前に初めて質問を書き込んだ際に読んでいただきました。
ありがとうございました。
長嶋さんは常々今後はEUはバラバラに、中国もバラバラにというように、
大きな枠組みが分解されていくかのような見解を示されているかと思います。
そのコンテクストの中で日本も中央集権的な仕組みから地方分権的な仕組みになっていくと思われていますか??
自分としては霞が関が力を失って瓦解していくというのはあんまりイメージが湧かなかったりします。
というのも歴史上では地方バラバラ時代を知っているものの、私が生きている間はずっと中央集権体制だったからです。
長嶋さんの中ではなんとなくこうなってこうなって分権化していくみたいなイメージが湧いておられるのでしょうか??
それとも日本は変われない国なのでこのまんまずるずると落ちていくみたいなイメージなのでしょうか??
抽象的な質問ですいません。。。
人口7千人の町で公共事業中心の事業を営んでいます、これから老朽化した設備の更新を考えると、不安になります、町として生き残れるか否かにかかってますよね〜
毎日楽しく拝見しております。
いつもYouTubeの画像を付けたままポッケに入れて音声のみで聴いておりますが、Voicyなんかの音声配信はお考えではありませんか?
長嶋さんのYouTubeはVoicyのような音声配信なんかにも向いていると思います!
お声も良いので羨ましいです!
コメント取り上げて頂き有難うございます。昔、地元のラジオ番組で自分のはがきが読まれたときと同じくらい感激しました!(笑
長島さんお疲れ様です。今夜も時間差で拝聴しています。いつも長嶋ニュースを楽しみにしています。
働かなくて良い世の中になってしまったら人間はどうなってしまうんでしょうか。ベーシックインカムで生存だけは保障された世の中になったなら、自分の役割を見つけて活躍する人と、ただ生きてるだけの人との二極化しそうですよね。
毎回非常にためになる動画を提供していただきありがとうございます。
自粛期間中は毎日アップロードしてくださって、本当に勉強になりました。改めて感謝申し上げます。
最近は自粛の緩和によって長嶋さんご自身もお忙しくなり、動画も毎日アップロードすることが難しくなっているように思います。そのためか、少し寂しく感じております。
お忙しいとは思いますが、可能な限り本編や036ちゃんねるを含めて、動画配信を続けて頂けると非常にありがたいです。
堅苦しい文章になってしまい恐縮です。
よろしくお願いいたします。
あっ!今気づいたら心配するほどの資産はなかった‥
ポートフォリオは裸一貫の自分と頼りになる友達。
A.I.にはとても真似ができないほど、くせのある自分を磨き、
5Gにはとても追いつけないほどの逃げ足と隠れ身の術。
うーん、準備がまだちょっと甘いかな‥
とりあえずこのチャンネルと腹筋かな!
失礼します。
1124英太と言います。
1124はいいにしと言います。
アメリカの黒人はアフリカや
アジアに移住する人も多いという記事もありました。
コロナで表面上、崩壊へと向かっているアメリカですが、他の国に移る人々がいる以上、
アメリカはやはり落ち目、未来はあまり明るくはないなと思いました。
アメリカ合衆国は分裂、崩壊へと向かうでしょう。
スーパーシティー構想が言われていますが、そこに住める人はエリートだけなのでしょうか?中国のように都市戸籍と農村戸籍に分かれるのでしょうか?
寝ている方を見ると残念に思います。 効率よく日本をよくしていきたいですね。
今のピラミッド構造が崩壊して国会議員も居なくなる=私の理想像です!
常々あんなに国会議員要らないって思ってました!都道府県の代表1人で十分!
中央が溶け地方分権になれば、基本的に各都道府県・市・自治体で税収含め全て完結!
国家として決め事が必要な場合のみ、都道府県知事が代表となり全員で決めれば良いと思います!今回のコロナ対応に於ける全国知事会はその先取りになってる気がします!
いつも楽しい楽しい時間を有り難うございます。
日本は『内需の国』なのは理解しておりますが、今後、どう考えても人口が減る国で、今の豊かさを維持するなら、外需(旅行需要)を取り込みたいし、ごく普通に日本の良い商品を輸出して外貨を稼ぐのが王道かと考えます。(国内に目ぼしい投資先が無いので、海外に投資してその配当での暮らしは隠居生活のようで、もっとアグレッブに海外市場を開拓して若者たちには外に出て欲しい、、、のですが、この考え方自体が従来の枠組みで古いのでしょうか?)
質問ですが、上記の事を踏まえて、長嶋さんは『移民の方』について、どうお考えでしょうか?
私は、素行の選別さえすれば、それ以外は基本的にはお若い方なら、是非に来ていただきたいのですが、このコロナ騒動の中で何となく『国を閉じようとする雰囲気』を少し感じます。
センシティブな事柄なので、もし良かったらご見解をお願い申し上げます。
初めて質問させていただきます。
61歳男性です。
現在、妻と柴犬と三人で上目黒の築40年の一戸建てに暮らしています。
早期退職して一年、この機会に住み替えを検討中です。(古いし広すぎる)
ペット可のマンションでも、中型犬だと何かと気を遣うと友人に言われました。
やはり一戸建てで検討するべきでしょうか。ちなみにマンションに住んだことはありません。
チャイちゃんを愛する長嶋さんにお聞きしたくて、初めてコメントしてみました。
いつも楽しい時間をありがとございます。
ご質問なのですが、ウチの近所に築53年のマンションがあり最近リフォームをしており、スーモをみたところ中古物件として募集かけておりました。
今の新しいマンションより間取りも広く駅から近いので築年数を除けば良いのかもしれませんが、
そもそも長嶋さんがいつもおっしゃってるように配管の経年劣化を考慮に入れるとローン通して購入する価値があるのか分かりません。
広尾にあるような高級マンションでもないのに、平米単価より若干低い価格で買うメリットってどこにあるのか気になったのでご教授ください。
経団連を作ったのは岸なんですね。納得。どうりで非情なわけですね。
教えて頂きありがとうございます。
職業政治家を廃止するのについては大賛成です。今の人たちはコストパフォーマンスが悪く税金の無駄遣いです。ただし、首長は専従者が必要と思います。
逆行‼️