【住宅業界の裏側】シリーズ
注文住宅など住宅業界の裏側を可能な限りお話しします。
知った上で、ご判断は自己責任にてお願いいたします。
第一回:囲い込み戦術の闇
_____________________________
設計士ブログ
https://ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
https://homeinspect.jp/
ラクジュ
https://lakuju.jp/
【住宅業界の裏側】シリーズ
注文住宅など住宅業界の裏側を可能な限りお話しします。
知った上で、ご判断は自己責任にてお願いいたします。
第一回:囲い込み戦術の闇
_____________________________
設計士ブログ
https://ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
https://homeinspect.jp/
ラクジュ
https://lakuju.jp/
不動産は金額が高いから疑心暗鬼になります。「こちらが知らないのをいいことに高いものを押しつけようとしているのではないか」とか。最初に買ったマンションは相手が公団だったので警戒もありませんでしたが、次の中古戸建ては民間の不動産だったので警戒心一杯でした。何年かつきあって警戒心は氷解しました。今もいろいろお世話になっています。
不動産購入は結局、納得の問題なんだろうと思っています。その納得に至る経緯で、勘と知識をフル動員して百戦錬磨のハウスメーカーや不動産屋さんと闘わなければなりませんし。迷った時には、セカンド・オピニオン的な意見を求めなければなりませんし。。迷ったら、あっさりと諦めて他を探す勇気と決断力が必要だと思っています。いつもながら、役に立つ動画をありがとうございます。
お風呂のリフォームを計画中ですが、予算以上の金額になるのでグレードを下げて見積もりして貰って居ります。値引きをお願いしているのでは無く予算ははっきり伝えるべきですよねー
大手ハウスメーカーに騙され、危うく破産しかけるところまで行った者です。
誠に僭越ですが、今回の動画は軽すぎると言わざるを得ません。
最後の結論「騙されたと思わなければ成功したことになる」とありますが、全く誤りです。
大手ハウスメーカーの展示場長は悪びれもせず「知らない方が幸せなこともある」と発言し、その上司は契約図面を改ざんしてまで建築確認許可をとり「法律的には建ちますから」と言って違約金の請求を行いました。
ラクジュさん、請負契約の図面を改ざんして建築確認申請をしても申請が通ることをご存知でしょう。
大手ハウスメーカーの場合、上棟時にローン実行がされることもご存知でしょう。
建築主が注意を怠らなければ、設計ミスにより資産価値のほとんどない住宅が建築されかねないことをご存知でしょう。
資産価値の無い鉄骨の骨組みにもローン実行がされ担保設定されることをご存知でしょう。
担保設定されれば請負契約と異なる建物でも債務不履行を主張することが銀行の存在により困難になることをご存知でしょうか。
CMをバンバン流す上場企業でも図面改ざん、有印文書改ざんが当たり前です、そういう企業がある業界です。
残念ながらラクジュさんは本当の「住宅業界の闇」に遭遇したことが無く、ご存じないのかと思います。
闇を知ればこれほどまでに軽々しい結論には至りません。
住宅業界に身を置く方ですので、住宅業界にはカネと欲望が渦巻き、素人が痛い目を見る可能性があることをしっかりと伝えて頂きたい。
住宅購入を通じて不幸になる人を減らす努力をしていただきたいと思います。
最近、消費者契約法が改正されたことはご存知でしょうか。
法律的な面も含めて消費者の立場に立った発信をお願いしたいと思います。
私は、現在は別のハウスメーカーで建築し、住み心地良く暮らしています。
ラクジュさんはじめ、住宅系の発信者の方には、住宅業界(不動産業界)の健全化に力を注いでいただけるよう願っています。
悪徳業者はニュースになるけど普通に良い家を建ててもニュースになりません。だから建設業者にファンが募ると思います。私は普通に何も考えずに建売住宅買いました。建物は特に不満はなかったけど田んぼのあと地で湿気てて石をしれたり竹を入れたりと床下に300万かけましたが全く良くならなかったです。この動画を見て湿気てる土地の方法を知りました。カモネギは知識不足。ネットは全て正しいとは言わないけど知識ないと騙されやすいです。今でも北側は床下に水たまりがあります。でも築38年なのでお金を貯めてから行動することにしました。とても参考になり有り難く思ってます。
騙すなよ‼みんな、必死なんだよ。高い買い物なんだから。
だまされたかなぁーカモネギ事例に当てはまるーー
騙しやすい人より騙されやすい人の方が日本語として正しい気がします。不動産は高いから下手すると致命傷に近い被害を受ける事がありますね(-_-;)
最後にオチてきな話ウケました
人間は経験したことが価値観になり
行動に出る
騙したことがないと、こういうことは言わないと思う。
私は騙されたとも思ってないけど、カモネギ対象と思われていたら悲しい
新築したばかりなのに
騙そうと思っている営業さんがそんなに多いと思わないけどな
商売だから仕方ないんだろうな
家を建てると言う事になると、ついついアレも欲しいコレも付けたいと欲張りがちになりがちなのですが、自分的には「騙されない」「失敗しない」「損しない」それを避ける一番大事な要素は、欲張る時に必要以上に欲張らず予算&敷地のバランスを考えて必要&相応な仕様の家を建てる事が重要かなと感じます。分かりやすく言えば並盛の丼1つの中に牛丼もウナ丼も中華丼もカツ丼も食べたいと欲張って全部入れてしまうとグチャグチャで食べれる代物でなくなってしまいます。その時、カツ丼と決めてカツ丼をしっかり作ってもらった方が良いのに、アレもコレも食べたいと欲張ってしまうと業者の方も当然売上をあげようとして無理だと言わず要求に応じてしまい無理に無理を重ねた様なモノが出来上がってしまうのです。丼だったら自分がその時だけマズい思いをすればそれで済みますが、家の場合はそのマズい思いをしながら長いローンを払い続けなければならないし、無理な建て方をしたために近所の住宅環境を損ねてしまい、近所の人間関係(隣人との良好な人間関係も住む上で重要なファクターです)を損ねてしまった状態で住み続けて行く事にもなります。
地元で行政書士の非弁行為による土地騙しがありましたね。
土地家屋調査士とグルになった測量サギ。
田舎にもいるものかと驚いた。
カモネギだなあ、自分( ; _ ; ) but!上限は完璧に決まってたから選ぶ余地はなかったな。注文住宅じゃないし。。。カモネギじゃないかf^_^;
靴オーダーしたことある!これがオーダー靴か?と言う出来だった。どう考えても採寸からしてちょっと うーーん?だった。左右の立ちの寸法が目で見て違う、1mm強の違いを 誤差の範囲と言った。それはあかんわ!フィットするようにしてくれ、と攻める。するともう返金しますのでこれで終わりにしてください。。つまり出入り禁止か?
その後数年、ここはいかがか?店の中、主人の話、置いてある道具、店の匂い、五感総動員。作ってもらうことにして採寸に赴く。前の靴屋とは雲泥の差だった。ここは信頼できるな、と思った。あと1ヶ月くらいで出来るのです、楽しみです。13万円です。フィットしなければ臆せず申すつもり。フィットしたら凄く嬉しい。死ぬまでの間 についに自分の足に合う靴を履けるのだ!
話逸れましたが、住宅の場合注文してダメだったらやめる、って出来ないもんねえ、かなり怖いですよね。
ハウスメーカーより個人の工務店のほうがいい仕事をする❗昨今上棟式が少ないのは営業マンが「料理や祝儀は現金だから大変なのでやらないでいいですよ!とか普段もお茶なんか出さないでいいですよとか言うらしい!
以前注文住宅を建てました。
合見積をして、地元の工務店のほうが安かったのに中堅ハウスメーカーのブランドを取ってしまいました。地元工務店は「安く同じ性能間取りの家建てられますよ」、中堅「我々のほうが規模が大きく、実績もあり信頼されています」こう言われ、後者を取りました。今考えると、地元工務店で良かったかなと思います。
つまり、賃貸の方が良いと言うことですね
高い買い物だから本買って勉強しようよ。大きい本屋に行ったら昔と違って幾らでもいい書籍並んでるよ。
注文住宅を5年以内に購入しようと思って今から、すでに、各不動産に行き話しを伺ったり、毎週工務店や、ハウスメーカーや、展示場に行っています、またネットやyoutubeで注文住宅を建てて失敗した間取りや、注文住宅で失敗したことを勉強しています。私みたいな人は、そのうち不動産や工務店に相手にされなくなりますか?(5年以内に購入するとは伝えてません)
これから買う人・買った人、舞い上がってしまうのも理解できますからねぇ。。
宗教は気を付けてください!そもそも相手の車に乗っちゃダメです!
日中の正規の営業時間内で、自分で足を用意して出向いてください!
最後の話が一番怖え~よ。
もうマイホームなんて買わない人が多い時代になってしまいましたね。親が死んで空き家がゴロゴロ、それでも子供達は帰ってこない…
タイトルの「騙されやすい人、失敗しやすい人、損をする人の特徴」って一杯上がったけど殆どの人に何らか当てはまると思う。そうなるとみんな騙されて事になりますか?客の何割位が当てはまってしまうのですか?
騙されたと言う根拠はなんですか?
また対処法として、どうしたら騙され損無く失敗しないのか教えてほしいです。
無知でもダメ、色々と知識が豊富でも敬遠、良好なコミュニケーションを取ろうと愛想良くしてもダメ、ダメダメが多すぎて分かりませんでした。
( ˘ω˘ )「正直不動産」の中に出てくる話は結構ホントの事が多いんですね
でも、安い方が嬉しいし良いけど、家の値段なんてわからないものユニットバスやエコキュートの値段なんて定価が何割引けるとか言われてもわかんないよ!
まぁ、注文住宅の場合、自分がどんなふうにしたいかどんな家にするかイメージを持ってして予算を、ハッキリ決めて、ある程度低めに業者に伝えるぐらいしかないんじゃないかな
業者も、金儲けでやってんだし、いるよね!
ちょっと詳しくて疑り深いかも
歩いて、聞いて勉強になりましたが、素人なので頭が混乱していました。最後は自然素材で逆鴨ネギになりました。
建売ですが、決算?期限?の関係で今月中に売ってしまいたい家なので値引きます!
おまけ付けます!
って感じで勢いよく決まりました…。
住んでみてなんの不具合もなく満足ですが、なんだったんやろ…と無駄に疑い深くなってます。笑
まぁ、もし騙されてたら悔しいけど今満足ならいいの…かな?!
そういえば、一件目の営業マンが異動になったとかで話がウヤムヤになったなあ・・・
出された間取り図に修正ペンで修正しまくったからかな?
本橋さんにお願いすれば大丈夫なんでしょうね。っていうのがいけないってことですかね…
思いっきりカモネギ体質です。
本橋さん可愛い
いつも観ています。
夫の両親を引き取る為に、家を建てました。11年になります。あの頃は、こんな風に教えて下さる人もなく近所の分譲地に地域の工務店さんに出来る限り要望を出して建ててもらいました。後悔する所もいっぱいあります。しかし、本橋さんのお話しを聞けば聞くほど我が家の欠点も許せると言いますか受け入れることが出来る様になりました。本橋さんの全否定しない所に救われます。
ローコストメーカーで商談中です。
営業担当は店長クラスの方です。
先週の木曜日に初顔合わせしました。
営業トークが上手く乗せられてしまい、昨日建築申込金という名目で1万円支払ってしまいました。
まさにカモネギです。
慎重に決めたいと思います。
04分辺りに仰っているところにユーザーは恐れているのですね。住宅業界や不動産業界はユーザーからは「信じられない業界」「信じてはいけない業界」みたいな印象が強く、本橋さんみたいな良い人も沢山いるのに、とても複雑な心境です。
カモネギ事例3は返報性の法則ですね。
何かをしてもらうと返さないと行けない心理状態になると言う営業の常套手段です。
デパ地下の試食も良い例です。