木造の階によるコスト比較
土地購入も考えるとやはり土地面積が少ない方が安く建てられますね。そうなると3階建てがよいのですが、CADで三次元をみると分かるのですが、3階建ては、ちょっと立ち姿が頼りなくなりますね・・・
設計士ブログ
https://ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
https://homeinspect.jp/
ラクジュ
https://lakuju.jp/
木造の階によるコスト比較
土地購入も考えるとやはり土地面積が少ない方が安く建てられますね。そうなると3階建てがよいのですが、CADで三次元をみると分かるのですが、3階建ては、ちょっと立ち姿が頼りなくなりますね・・・
設計士ブログ
https://ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
https://homeinspect.jp/
ラクジュ
https://lakuju.jp/
色々勉強になります。わかりやすい動画でありがたいです
これは長年の疑問でした。平屋と二階建ての建設コストがほぼ同じなのは意外でした。平屋のほうがずっと高いと思っていました。今度、建てる妹の家は、すでに十分広い土地を所有しているので平屋にします。
私の夢は、建物に対して余裕をもった土地に平屋で2LDK+納戸、駐車スペースは乗用車&ハイエースベースのキャンピングカー。四輪・二輪・自転車を整備できるような屋根付きピットも欲しい。
居住面積を最大化しても幸福度が最大化しないと思うんですよね。
いい勉強になりました。
ありがとうございます。
平屋に憧れましたが、都内ではやはり贅沢ですよね….
平屋の田舎はうらやましい
古民家の田舎はすばらしいです❗リノベーションしてみんなで住みませんか?最近の家は狭くて素材も不自然です。やはり木材の家はぬくもりがある。
1000平米の平屋?
我が家は平屋の一戸建てです。田舎だし夫婦二人暮らしには最適です!部屋は和室3部屋にキッチンと車庫もある中古を買いました。便利です!
平屋が一番いいオールバリアフリーで床暖房とオール電化にしましたです(*゚ω゚)ノ
私有地なので、建物だけで、2000万弱ですが、満足です。
これを考えるに当たって何人で住むかが前提ですよね。
東向きの 1~2名向け 駐車場付きドームハウス(平家)×2棟 +共通庭 が夢です
私の夢はコンクリートで地下から一階部を作り二階を木造にした三階建の家です
基礎コストがかかりそうですが、耐久性に優れていると考えました
分かりやすくお勉強になりました。
理想は平屋で家の表が日本庭園
裏が畑で周りは木々に囲まれたかんじですが
田舎じゃないと厳しいですよね。
これからも動画楽しみにしてます!
平屋の一軒家が欲しいのですが、都内では夢のまた夢で…
凄く分かりやすい。
3階建てにして1.2階は賃貸にして3階に住む。あ~でも木造かw
初めて来てみたが普通におもしろかった.利点、欠点が提示してくれてる.
他のコンテンツも見てみますねー
静岡県は日本の中でも構造的に厳しい地域。構造計算が当たり前と言うべき。でも、C値1.0はランニングコストを理解していない建築士だと思う。
マイホームデザイナーのCADでしょうか?比較が分かりやすいです。
年を取ってくると2階か平屋が良さそうです。 積水ハウスの新築平屋150㎡-200㎡を見学行きましたがフラットで移動が楽で住みやすそうでした。
土地が少ないと建蔽率&有効利用で上へ伸ばしたいですよね!?
わかりやすくて参考になりました!
今後も動画期待してます(^ω^)
平屋はメンテ代節約できるのがいいですね。足場の費用って高すぎなんじゃないかっていつもおもう、、
あれすぐに解体できるんだけどなぁw
大阪で住宅設計に携わっております。
大変参考になる動画をありがとうございます。
今回のお話しは、主にコスト面での比較に重点が
置かれていて納得なのですが、実際に住むと
家族構成やライフスタイル等の変化によって、
建物は健全なのに住めなくなる、なんてことも。
寝室が2階にしかないと、お子様が独立されて
ご夫婦二人でお年を召されたときに、階段の
昇降が厳しくなるケースも多く見かけられます。
なので、そういった視点からのお話しも、是非
していただけると嬉しいです(すでにあったらごめんなさい)。
私は平屋の二階建てに家で倉庫もあります車が5台ぐらい入ると思います。駐車場も5台は余裕で入ります。庭は、普通の家が3個ぐらい経つぐらいの広さです。一人暮らしには広すぎます。
is This sketchup program ?
どの作りにもメリット、デメリットはあるので一概に何が良いとは言い切れない!
人それぞれだと思います!
敷地、時代、年齢、将来、流行り、価値観、その他など色々な思いで決めていると思います!
個人的には二階建てか三回建が良いです!
平家は高齢になったら良いかもしれないが、なんか面白みもないし、すぐに飽きそう!なんかつまらない!…
2、3階建ての方が子供も喜ぶ!
平屋の建て替えだから、平屋にします。
敷地も31坪。
二階建てが一般的であるものの50~100年の維持費を考えれば一階建てが好ましいという事ですか。それから他の動画で拝見しましたが、二階建てにする時もバルコニーを設けるなら、後付けのアルミ製が良い訳ですね。
都市部では戸建て自体が難しいですから、一階を車庫にした三階建が一般的なのも分かる気がします。
持ち家にするなら平屋のドームハウスにしたいですが、自力で営繕でき無さそうです。やはり維持費も掛かる可能性が高いのでしょうか?
三回建てがいいなぁ
私は2人暮らしなので、平屋と2階建を検討したのですが動画内にもある通り、平屋は階段等の設備は無いものの瓦面積が広かったりして建築コストはそれほど変わらない点、設計次第ではありますが、平屋だとどうしても日当たりの悪い場所が増えてしまう点、トイレ1カ所だと場所によっては遠くなる点、2人暮らしといっても親子なので来客等の区分がはっきり分かれるので、平屋だと音の面などから、お互いに遠慮しがちになってしまう点から2階建てにしました。
バリアフリーについてはエレベーター設置で解決。
日当たりついてはどうしても譲れなかった点です。
基本は二階ですかね
しかし、安定性やメンテナンス性では平屋です
二階で建てましたが、庭を狭くして平屋でもよかったかなと思います
三階は、まわりに無いのと木造だとコストがかかるし、固定資産税もあがりますね
また、総二階かそうでないかなどもありますし…
周りに家があるか、土地が広いかも重要だと思います
平屋でコンパクトにするなら、廊下等の無駄をなくす
それなら玄関を真ん中にして三方向に部屋を分けるなど
何をお得とみるかですね
平屋でソーラーが十分に発揮してくれれば元もとれるだろうし
此の様な記事を見掛けました。
https://newswitch.jp/p/19586?from=line
MUJIの平屋が発売され、気になっています。
プロはどう見ますか?
平屋1択、私の家は二階建まだ年ではないけど年老いたら登り降りがキツいだろうなと思う其と干し竿が置ける様にしていれば(布団一寸したものが干せる)二階にベランダは要らない、高い金だしてベランダ作るより他にお金掛けた方がいい洗濯物を二階になんて一階に干すスペースがあれば(無い所は別)使わないから
両親が年をとると本当に平屋のありがたさがわかる
賃貸で貸す
三階建てをえらぶやつはバカ
平屋がいいのは分かるが、この頃の水害を見ると、平屋には逃げ場がない怖さがあるので、なんとも言えない。
築49年の平屋に住んでます。
屋根裏に入ってみると、梁が一本ではなく二本の材木を繋いでいて
しかもつなぎ目が離れかかっていたりしますが
平屋であるおかげか、なんとかなっています(笑)
30年ものの太陽熱温水器を自分一人で降ろしたこともあります。
二階屋根だと一人では不可能でしょうね
夏は平屋部分は暑い。夜は二階部分の一階は体感できるくらい温度低い。
地下はどうですか?
昨年建てられた平屋の家が水没してたのと
土砂崩れで皆二階に逃げて助かったとの証言から
ますます平屋は「ないな」と思います
水没したら一緒だけど、建物が流されなければ、三階に避難できるかもしれない。
平屋は、屋内に於いての犯罪効率が非常にヤバい。それと川の氾濫や、洪水には脆弱。これからの日本では、多くの外国人が入り込んでいる時点で犯罪に巻き込まれ易い。
:
今回は延べ床面積を統一しての比較でしたが、元々土地持ってる人がそこに家を建てるならどれがお薦めかっていう比較の方が見たいです。
ヨーロッパの家は日本みたいに廊下があるけどアメリカの家って一階には廊下がないのが多いですよね。私は72平米のマンション暮らしですが、「ここ廊下必要?」と思う事があります。廊下だけで4.5畳ぐらいあるので。
建坪30の平屋、贅沢に土地は100坪、庭には車庫兼物置。夢は尽きませんね。
都会で3階ですが、やはり高齢になると平屋のほうがいいのかなと考えたりします。
夏は二階はバカ暑いぞ?
必ず、建築屋は平屋は割高に、なると、100人中100人、二階建てと同じのべ面積にすれば、割高になりうるのでっしょうが、構造計算をすれば、そのことが、割高に
私はだいぶん前から東大寺に住みたい
と思ってました。
三階建てを選ぶ人は総じて土地代が高い(駅まで近い、南道路、都心など)。床面積ではなく土地と家の総コストを同等に比較してほしい。
そりゃ都会で平屋建てで何百坪もある所で住みたいぜ。
30代の意気盛んな時期に3階建てをたててもやがて年月とともに3階部分は子供が巣立てば単なる物置場で間違いなしです。
個人的には三階建てはあり得ないですね。三階部分なんて子供がいなくなれば絶対行くことすらなくなると思います。
近くに川とか山が無ければ平屋がいいんじゃないかな。
老後夫婦二人で住むなら足が悪くなれば階段もきついし物置になるだけな気がします。
2階に上がれるなら二階建てがいいんじゃないかと思いますが…
水害で2階以上に逃げられる
現在3階建を検討しているのですが、32坪程度だと、5部屋とるのは難しいですかね…
総合的な結論ですが、二階建てを100とすると平屋は87%安いとされています。三階建ては108%高い。
二階建て1,000万なら平屋は130万ですか?三階建てなら2,080万。
13%安い 8%高い、の誤りではないのでしょうか?
最近多い洪水時の「逃げ道」として、土地が低い地域だと平屋は不安…
地下1階地上2階の3階建てとか便利そう。
地下とか地階(半地下)なんかはどうなんでしょう(´・ω・`)?
二階建てやけど 子どもが巣立つと二階に上がる事なくなる。でも泊まりに来る時は二階に泊まらせるから 二階が妥当かも。一階は夏涼しいし。
今は2階建て夫婦二人だから平屋にしたい
ここで言ってる3階建ての1階床面積と同じ面積の平屋建てるのが一番いいね
小生は本橋さんに、平屋を設計建築をしてもらいたいです。夫婦二人で暮らしますので、夫々の部屋が各一つ、三人の子ども等や友人が来た際に泊まる客室が一つ。手洗いは絶対に二か所(ゆったりとした)。
今後の人口傾向が当分は続き少子化なら四部屋は不必要と考えます。平屋で他の家とは異なる点に資産価値を有した家です。屋根の軒を広くし、その下がハワイ島のラナイ(ベランダ)のようにした家を検討しております。
アメリカに暮らす多くの人達は家の修理は自分で行うのが一般的ですので、維持管理費も低く抑えられます(大抵の者が必要な工具を所持しており簡単なプラミングも自分でやります)。きっと自分が暮らす家に対する姿勢が日本人とは差うのでしょう。また、或る意味でそれだけ稚拙に家が出来上がっているのも事実です。小生は東京の場末に家を一軒持っています。従弟の棟梁が建てた家ですが、とても素人が手を入れられるような造りではございません。匠の技が随所に見られます。それに較べアメリカの家など、喩えマンションと謂われる豪邸でも大した造りではございません。日本の大工(工務店)は素晴らしいのです。
家を建てると言うのは本当にその人の人生を反映しますね。特に注文住宅がこれからの将来どのような生活をするのかを考えないと無駄金を叩くことになります。私は事前にいろいろ勉強してから注文しましたがそれでも後悔することが結構あります。特に3階には洗濯物干す以外はほとんどいかなくなりました。周りに3階建てがあるから仕方ないのですがこれから家を建てる人はこのようなYouTube動画を見て様々な条件をクリアしながら良い家を建ててもらいたいものですね。何でもメリットデメリットがあるので特にデメリットを理解してから導入すれば後悔が少ないのではないでしょうか。我が家は流行のスキップフロアにしました。構造や空調のデメリットもありますが結果的には開放的で普通ではない雰囲気の家になり飽きない感じがします。
階段が運動不足解消にひと役買っているとの考え方もできる。
若いころは2階建てのメリットが大きいですが、
年老いてきたら2階って使えないので平屋が良いと思います。
また、2階建て以上だと外側のメンテ(雨どい、外壁等)の時に足場組むだけで数十万。
子育て中は賃貸にして、子育て終わってからの平屋購入も悪くない気がします。
豪雪地帯の当地は平屋を建てられない。屋根からの雪でくっつく。
平屋で建替検討してますが、各メーカーさんは平屋より2階建ての方が安く建てられると言っている。
千葉の田舎なので土地は広いです。
人間が住むのはやはり本質的に生体的感性的に平屋が根本と思う地価とかあるので上部には制限がないので多重階にならざるを得ない、地害、水害の恐れのない地価の安い広めの敷地に平屋が一番良いように思う、現実はそうできる人は少ないが、それとは別にうまく立てている平屋が一番品が良いように見える。(私感ですが)
私も断然平屋❗️アメリカ(シリコンバレー)に住んでいるので表と裏庭も広くとても快適です。昔3階に住んでいた経験から、一度平家に住んだらもう2階、3階の家には住めないぐらい、住みやすいです。ある意味平屋に住めるのは贅沢な事だと思います。私の住んでいる地域はかなり土地が高いので、新築は殆んどが3階建になっています。
東京の下町だと地価の問題に加え、敷地内に車や自転車を置けるよう一階部分をガレージにした三階建が増えています。荒川堤防が決壊した場合5-6mもの浸水が生じるため、三階部分が生存空間となるという現実的な要求もあります。東京の下町という、多少高コストでも居を構える価値のある場所であれば三階建を選択せざるをえませんね。
私としては、平家がいいですよね。地震大国として地震対策を練るならば伏せという具合に低い家がいいですよね。あと屋根は瓦は重く化粧も重い。ジンカリウム屋根などの軽い屋根がいいですね。ジンカリウムなどの屋根にしたら雨音軽減と錆なども起きにくいですよね。低くく、屋根を軽くすれば地震の時の揺れ幅は物理的にとしてみれば当たり前ですよね。
欠点は、面積とコストですね。
自分は、平家35坪、ジンカリウム屋根、三層アルミ製外壁、壁内結露を考慮した通気工法+セルロandウッドf、国産スギKD材に適材適所。某三層サッシにと考えました。もちろんなにより地盤が大事なので図書館へ行き地盤の元の背景を調べてsws試験とsds試験施行の元での施工となりました。土地を650万としても4800万くらいになりました。家内の職場が遠くなり、子供の学校とかにも響くので結果無しになりました。
地盤調査は硬さを見るだけで地質は見ないのでできれば両方やれば安心かと思います。あくまで従来の地盤調査は沈殿しないための物なので揺れた上でも衝撃度とはまた別の計算と構図になりますからね。住宅は闇が深い。
家族四人が住むのならば、平屋は最低でも60坪は無いと厳しい。
土地代から考えてメンテ代を気にする人は平屋に住むメリットがないので、
平屋は現実的な選択とは言えない。
地震以外の災害は無さそうな地域なので迷わず平家にしました
とても満足してます!
実家は大雨て冠水&津波も来そうな地域なので三階建てで正解だったと思います。普段父が1階、母か2階、弟が3階に住んでいてソーシャルディスタンスが保たれています。個人的には何階建てでも良いです。トイレが1つしか無い家だけは嫌。
都内下町に住んでますが、建て替えを考えています。
敷地は63坪、荒川隅田川に囲まれた低い土地なので、資金面を考えなければ、
1階にビルトインガレージ付きの二世帯住宅が理想です。
2階建てか3階建てにするかですが、そこに屋上を考えるとまた基礎工事なども違ってきますか?
屋上は要らないという声もよく聞きますが、
屋上のメリットデメリットを教えて頂けたら有り難いです。
2階建てにして失敗した。まじで後悔しかないわ。子供が巣立って、夫婦2人で2階なんていらない。
仮に離婚して一人で暮らしてローンも払うと考えたら、平屋のほうが圧倒的にコスパ有利。建てる前に戻りたい・・。
私は災害を考えて、屋上に逃げられるようにしておけば良かったと思いつつ、予算オーバーだったので断念しました。。。ですが、共働きしてお金貯めて、老後の環境考えてリフォームする計画してます。
8:18 それまでの内容を見ればそうでは無いのは判りますが【87%安い】【108%高い】だと、
平屋は、“2建ての13%の維持管理費で済む”
3建ては、”2建ての2倍以上の維持管理費がかかる”
様に見えました。(^_^;
「2建てを100とすると
平屋は87で13%安い
3建ては108で8%高い」
ですよね?
かなりアバウトな計算だと感じます…。条件次第と言いますが、同様の条件になるケースの方が圧倒的にまれですし…。試算なんて土地と計画ありきですし、都度判断あおぐのが良いと思います。
平屋は暑い?断熱しなさい、全然暑くも寒くもないですよ。二階建てに住んでましたが嫌気がさして平屋に建替えました。もう天国です。災害?そもそも今日日の豪雨に流されたくなきゃ一階も二階も関係なく水没しないような立地に住まないと。
ただ、敷地が広いと固定資産税はつらい。
今後起こり得る水害を考えると2階建てかな〜
一戸建て購入の為、ローンが通りました。
事前審査が通りました。
雨漏りやシロアリが心配でしたが何より私道に関してなど知らないことだらけです。沢山の質問よろしいでしょうか?
近々契約に入ります。プロに同席していただいた方が良いでしょうか?よろしくお願いいたします。
30年後には日本の人口は1億を割り込み65歳以上が4割になる。
地価も下落するだろうし、子供のいる世帯も激減。
そうなると、平屋に回帰していきそうな気がしますね。
坪単価高い都市部に3階建てが多い理由が分かりました。ありがとうございますm(*_ _)m
基礎工事のコストを考えると、面積が広い分平屋は不利なのではないですか?