住宅ローンは、将来借り換えが出来ます。
固定金利より変動金利に借り換えの方が支払額が下がる場合が多いため借り換えしやすいと言うメリットもあります。
また、フラット35S金利Aプランの場合、フラット35適合住宅+長期優良住宅認定がお勧めで、その後の資産価値形成も有利と思います。
設計士ブログ
https://ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
https://homeinspect.jp/
ラクジュ
https://lakuju.jp/
住宅ローンは、将来借り換えが出来ます。
固定金利より変動金利に借り換えの方が支払額が下がる場合が多いため借り換えしやすいと言うメリットもあります。
また、フラット35S金利Aプランの場合、フラット35適合住宅+長期優良住宅認定がお勧めで、その後の資産価値形成も有利と思います。
設計士ブログ
https://ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
https://homeinspect.jp/
ラクジュ
https://lakuju.jp/
解説ありがとうございます!
銀行比較中です。金利が多少高くても新生銀行が圧倒的に他行より手数料安くないですか?
1500万円借り換えならお奨めありますか?
現在は1.18%の固定金利です。Sにすると0.93%で変動金利との差がさらに縮まりました。
ある業界でお仕事させてもらってるので、いろんな業界の情報がわかる
ゼネコン業界と不動産業界と金融業界と経済を鑑みると、住宅ローンは変動にするべきだと思う
ゼネコン業界→オリンピック以降も盛況
不動産業界→都市開発事業が潤沢、路線価(固定資産税)が上昇
金融業界→ネットバンクの台頭で、メガバンや地方銀行が優遇を手厚くして、金利を上げられない状況
経済→景気悪化でデフレが進んでるのと、日銀のマイナス金利
金利が上がる要素が全くないんだよね
総支払額で固定が変動より多くなる可能性は極めて高い
アメリカみたいにローン返済できなくなったら残債チャラの物件没収の保険みたいなのをつけるべきだと思いますが、日本はもう売り手が価値下がる一方なのを知ってるから絶対にそんなの引き受けないですよね。
いつも見せて頂いています。木造建築で、テクノストラクチャーと木の梁は、どちらが実用的でしょうか?
経済状況がインフレとデフレで違う訳です。アドバイザーの多くが、ローンの話はするが毎年の固定資産税の負担を指摘しないですね。ローンと税金で破綻しないように返済計画を立てる事が肝要と思います。
いま、変動金利か固定金利かで非常に悩んでいます。調べれば調べるほど訳がわからなくなりました。35年と長期で借りるため固定が良さそうなのかなと思っています